GJ > 競馬ニュース > 新人女性騎手と「意外性」を秘めた牝馬の仔が重賞挑戦!
NEW

新人女性騎手と「意外性」を秘めた牝馬の仔が重賞挑戦!「16年ぶり」重賞制覇に力の入る一戦

画像はイメージ
画像はイメージ

 今年3月にデビューした新人・大江原比呂騎手が、ラインパシオン(牝2歳、美浦・水野貴広厩舎)とのコンビで函館2歳S(G3)に参戦予定であることが分かった。出走が決まれば初の重賞騎乗となる見込みだ。

 大江原比騎手は「減量の利かないレースで自分を起用してくださり、本当にありがたいと思います」と関係者に感謝。JRA女性騎手として藤田菜七子騎手、今村聖奈騎手、永島まなみ騎手に続く重賞制覇を目指すこととなる。

 ラインパシオンはダートで勝ち上がったものの、管理する水野師は当初、芝のデビューも検討していたという。母イナズマアマリリスも2008年のファンタジーS(G3)を13番人気で制し、中央初勝利も単勝万馬券と意外性を秘めた馬だった。本馬も当日は侮れない存在になりそうだ。

 また、出走が決まればラインパシオンの生産者である小泉牧場も力の入る一戦となるだろう。

過去にG1馬スエヒロジョウオーなどを輩出

 北海道新冠町にある小泉牧場は、1992年の阪神3歳牝馬S(G1、現・阪神ジュベナイルF)を制したスエヒロジョウオーや、同馬の仔で重賞2勝を挙げたスエヒロコマンダーなどを輩出。他にも朝日杯フューチュリティS(G1)2着馬アルマワイオリや、デビュー2連勝を挙げ武豊騎手とのコンビで皐月賞(G1)に出走したマイネルロブストなどを送り出してきた。

 ただ、中央の重賞タイトルからはここ16年間も遠ざかっている。直近で最後の重賞制覇となっているのが先述したイナズマアマリリスで勝ったファンタジーSだった。

 イナズマアマリリスは父スエヒロコマンダー、母イナズマラム、そして母の母イナズマクロスもすべて小泉牧場の生産馬。まさに自家製血脈の“結晶”と呼べる馬である。ファンタジーSを制した後には、オーナーブリーダーである小泉賢悟氏も「この優勝は感無量でした」と『netkeiba.com』のコラム『生産地便り』の中で当時の喜びようを話していた。

「イナズマアマリリスは続く阪神ジュベナイルFでも5着に好走。翌年は桜花賞(G1)とオークス(G1)にも出走しましたがともに二桁着順に敗れ、3歳以降は白星を挙げられぬまま現役生活を退きました。

繁殖入りしてからは9頭の産駒が誕生しましたが、ラインパシオンの函館2歳S出走が確定すれば、イナズマアマリリスの仔として初めて重賞に参戦することとなります」(競馬記者)

 ちなみに今年の函館2歳Sは、他にも初戦を2馬身差で快勝したヒデノブルースカイや4馬身差で楽勝したニシノラヴァンダ、武豊騎手を背に6馬身差で勝ち上がったリリーフィールドなどが出走を予定している。

 強敵も多く出走してきそうだが、大江原比騎手とラインパシオンはどのようなレースを見せてくれるだろうか。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

新人女性騎手と「意外性」を秘めた牝馬の仔が重賞挑戦!「16年ぶり」重賞制覇に力の入る一戦のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆