GJ > 競馬ニュース > 「前代未聞級」武豊×キーファーズの新馬がデビューへ
NEW

アーモンドアイにコントレイル、ウオッカなど名馬に共通点?「前代未聞級」武豊×キーファーズの2歳新馬がデビュー間近

【この記事のキーワード】, ,
画像はイメージ
画像はイメージ

 春のグランプリ・宝塚記念(G1)で1番人気に応えられず、6着に敗れたドウデュースと武豊騎手のコンビ。降りしきる雨の中、最後の直線は内を突いたが、自慢の豪脚は鳴りを潜めた。

 3月に行われたドバイターフ(G1)に続き、今春は1番人気で2連敗。ドウデュースを所有するキーファーズと武豊騎手のコンビも、昨年の有馬記念(G1)を最後に白星から遠ざかっている。

 これから始まる後半戦で巻き返しが期待される中、すでに武豊騎手の手綱でデビューが内定しているキーファーズ期待の新馬がいる。それがイフウドウドウ(牡2歳、栗東・角田晃一厩舎)である。

 同馬は新種牡馬ルヴァンスレーヴの産駒。近親には重賞ウイナーのメイケイペガスターやモエレソーブラッズ、桜花賞(G1)まで駒を進めたペニーホイッスルなどがいる血統。先月9日にはゲート試験も無事にクリアした。

 ソエが出たため一旦放牧に出されていたが、すでに帰厩済み。『キーファーズサロン』に「札幌の初日1700ダートで豊さんで予定します」という角田師のコメントも掲載されているように、来月20日の札幌5Rが初陣となる見込みだ。

武豊×キーファーズのイフウドウドウは「前代未聞級」!?

 また、「佇まいや行いに威厳があり、立派な様子のこと」を意味する四字熟語『威風堂々』が馬名の由来となっているイフウドウドウだが、実は同名の先代が確認できるだけでもすでに4頭おり、本馬が5代目となるのは驚きだ。

「ダービー馬のウオッカや、凱旋門賞(仏G1)で2着に好走したエルコンドルパサー、三冠馬ミスターシービーなどが同名馬の2代目であることは、コアなファンの間では知られるところ。また、近年でもG1・9勝を挙げたアーモンドアイや、無敗の牡馬三冠を達成したコントレイルにも先代がいるということでちょっとした話題となっていましたね。

2016年には名バイプレイヤーとして知られるヒシマサルの3代目が登場したことでも話題となっていましたが、イフウドウドウの5代目というのは私もちょっと耳にしたことがありません」(競馬記者)

 ちなみにこれまでのイフウドウドウは確認できる限り、初代が未出走のまま登録抹消。2代目も中央では勝利を挙げられず引退、3代目は未勝利こそ勝ち上がったものの、その後9連敗で現役を退いた。4代目も中央では障害未勝利の1勝のみに終わっている。

 つまり、“過去のイフウドウドウ”は目立った活躍ができたとは言い難い。レジェンド武豊騎手とともにデビューを予定する5代目は、出世頭と呼ばれるような成績を残すことができるだろうか。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

アーモンドアイにコントレイル、ウオッカなど名馬に共通点?「前代未聞級」武豊×キーファーズの2歳新馬がデビュー間近のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊とベラジオオペラ彷彿の「遅咲き」が新コンビ結成! 早逝のロジャーバローズに捧げる白星へ
  2. アーモンドアイにコントレイル、ウオッカなど名馬に共通点?「前代未聞級」武豊×キーファーズの2歳新馬がデビュー間近
  3. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  4. 池添謙一と期待の若手が場外乱闘…「粗暴な行為」の代償は騎乗停止、「レベルが低い」「しょうもない」ファンも冷ややか
  5. 福永祐一厩舎「27連敗」のプチスランプ!?「1週スライド」&「条件替わり」で現状打破へ…が送り出す2頭に注目!
  6. 無策? 武豊×ドウデュースは「何故」敗れたのか。 ブローザホーン「牡馬初」古馬でG1制覇! 武豊×福永祐一厩舎、C.ルメール×木村哲也厩舎の期待馬が「直前回避」…【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
  7. ソールオリエンス「復活」の次はこの馬?「どん底」を味わったかつての大物候補がG1制覇の若武者と初タイトルへ
  8. 「単勝2万馬券」「3連単153万馬券」が飛び出した上半期G1…武豊はドウデュースで勝利ならず、最も馬券に絡んだ戸崎圭太のほろ苦い春
  9. 「ユタカァ、あけろー!」藤田伸二氏が明かした“恐喝”日本ダービー制覇の裏話…“怒り心頭”武豊から掛けられた恐怖の言葉とは
  10. 無策? 武豊×ドウデュースは「何故」敗れたのか。単勝165倍の最低人気に絡まれた想定外の宝塚記念…最大最強の宿敵イクイノックスがもたらした意外な弱点とは