GJ > 競馬ニュース > 宝塚記念を前に武豊が絶好調!
NEW

宝塚記念(G1)前にドウデュース主戦・武豊が絶好調! メインレース勝利を含む「パーフェクト連対」、2歳新馬は「6馬身差」の圧勝劇

【この記事のキーワード】, ,

 

画像はイメージ
画像はイメージ

 いよいよ来週に迫った上半期の総決算レース・宝塚記念(G1)。今年は13頭の精鋭がエントリーしてきた。

 フルゲートこそ下回ったものの、G1馬4頭を含め登録13頭のうち11頭が重賞ウイナーという顔ぶれ。中でも一昨年のダービー馬であり、昨年の有馬記念(G1)を制したドウデュースが人気の中心となることが予想されている。

 そんな春のグランプリを前にして、ドウデュースの主戦である武豊騎手が絶好調だ。

ドウデュース主戦・武豊騎手が絶好調!

15日の函館で3勝を含むパーフェクト連対の武豊騎手 撮影:Ruriko.I
15日の函館で3勝を含むパーフェクト連対の武豊騎手 撮影:Ruriko.I

 例年通り、今年の初夏も函館競馬場を中心に騎乗している武豊騎手。15日は全6鞍に騎乗すると、メインのSTV杯(2勝クラス)を含む3勝の固め打ち。2着も3回だったことから、この日はパーフェクト連対を果たした。

 しかも、騎乗した6レースのうち1番人気は一度もなかったのだから恐れ入る。手綱が冴えに冴えまくっている状態で、大一番の宝塚記念を迎えることとなりそうだ。

「レッドアヴァンティと臨んだ函館メインのSTV杯は、後方2番手で折り合いに専念すると、最後の直線で大外から豪快に差し切り勝ち。まさに武豊騎手の真骨頂といえるレースでした。『いい伸びだった。1200mは合いそう』と、レース後にはパートナーを褒めていましたよ。

9Rで勝利に導いたジューンブレアは、これで芝1200mを2戦2勝。勝ちタイムの1分8秒1はメインのレッドアヴァンティを0秒7も上回っていました。同騎手も『初めてハナへ行ったからか物見をしていたが、却って掛からずにリラックスして走れた。そうなれば強いですよね』と評価しており、この路線で楽しみなコンビになりそうです。

連続連対記録といえば、今年の5月にC.ルメール騎手が11連対の新記録を達成したばかり。明日、どこまで迫れるのか注目ですね」(競馬記者)

 また、この日の函館でレジェンドが挙げた3勝の中でも、6Rの2歳新馬戦をスピードの違いで勝利を決めたリリーフィールド(牝2歳、栗東・小崎憲厩舎)は、今後も覚えておきたい1頭ではないか。

 新種牡馬モズアスコットの産駒となる同馬は、ダート1000mの一戦でスタートを決めてハナへ。直線に入ると回転の速いフットワークで後続を突き放し、最後は6馬身差をつける圧勝劇。2着から3着はさらに5馬身もの差がついていた。

「素直で前向きさがあります」「良いものを持っていますし、良いフットワークでした」と、レース後にはレジェンドも褒め称えた。ちなみに武豊騎手と小崎厩舎といえば、交流重賞を9連勝したスマートファルコンが有名。モズアスコット産駒は、これが嬉しいJRA初勝利にもなった。

 次週は土曜に函館で騎乗し、翌日曜に満を持して宝塚記念が開催される京都競馬場に参戦予定の武豊騎手。果たして、この絶好調男がドウデュースとともに上半期の総決算を締めくくることとなるのだろうか。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

宝塚記念(G1)前にドウデュース主戦・武豊が絶好調! メインレース勝利を含む「パーフェクト連対」、2歳新馬は「6馬身差」の圧勝劇のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「正直よく分からない」「今日は走らなかった」武豊すら戸惑った惨敗…7冠馬の父が勝てなかった宝塚記念、ドウデュースはライバルのリベンジに続けるか
  2. 「7馬身差」大楽勝の大器に第2のレモンポップの声!? ラムジェット凌駕の勝ちタイム…「7戦6勝」C.ルメールで連勝へ
  3. 名門の「結晶的」配合馬が武豊とデビュー! 調教師も騎手時代「G1初優勝」の縁…スピード自慢の父に初白星プレゼントへ
  4. 武豊「器用さが全くない」、川田将雅「時間が必要なタイプ」 宝塚記念に「匹敵」の豪華メンバー集結!?  T.オシェア「52連敗中」G1騎乗なしのまま帰国の途へ【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
  5. 今村聖奈も「300鞍」争奪戦に参加!? 岩田望来&田口貫太「フランス武者修行」で絶好機迎える“5人の騎手”とは
  6. 「27キロ減」激やせがファンを翻弄した宝塚記念…C.ルメールも福永祐一も馬券圏外、「50万馬券」の波乱に一役買った香港の刺客
  7. 武豊「40連敗中」弱点発覚で100万馬券ゲット!「武豊だから消し」で荒稼ぎする競馬予想AIとは
  8. 「5戦全勝」の最強助っ人、D.レーンと必勝態勢!? メイケイエール弟とキタサンブラックの素質馬がスタンバイ、宝塚記念のシュトルーヴェも期待大
  9. 宝塚記念(G1)ソールオリエンスの評価真っ二つ!? 安藤勝己氏「頭打ち」VS田原成貴氏「豪脚を発揮してくれる」
  10. 17年前の武豊が最後…宝塚記念「鉄の掟」C.ルメール×ジャスティンパレスは買うな? ゴールドシップの「120億円事件」など悲惨すぎるジンクス