
武豊、福永祐一厩舎所属「良血牝馬」とのコンビ結成は幻に? NHKマイルC3番人気馬と日程がバッティング

数年前から夏競馬の拠点を北海道に置いている武豊騎手。6週にわたる函館開催に続き、今月20日に開幕する札幌開催にもほぼフル参戦する見込みだ。
その函館開催では、横山武史騎手ら若手に交じって白熱のリーディング争いを展開中。7日はプロキオンS(G3)でヤマニンウルスに騎乗するため、いったん北海道を離れるが、最終週まで盛り上げてほしいところ。自身の口から函館リーディングを意識するコメントもたびたび出ており、楽しみは尽きない。
そんな武騎手がこの夏初めて函館を離れたのが、2週前の宝塚記念(G1)当日だった。もちろんドウデュースに騎乗するため、京都競馬場に参戦していたのだが、同日の5R・2歳新馬も楽しみにしていたはずだ。
同レースでは、騎手として長年しのぎを削った福永祐一調教師が手掛けるルージュレアリーズ(牝2歳、栗東・福永祐一厩舎)に騎乗を予定していた。
祖母が女傑エアグルーヴという超がつく良血馬のルージュレアリーズだが、レースに向けた最終追い切り後に跛行を発症。デビュー戦は直前で無念の回避となってしまった。
「川田将雅騎手騎乗のエリキングが快勝したレースですね。2着に入ったサラコスティも含めて好メンバーがそろった一戦でした。ルージュレアリーズも出走していれば、上位人気に支持されていたと思います。
残念ながらデビュー戦は回避となってしまいましたが、早期治療の甲斐もあって、大事には至りませんでした。1週間も経たないうちに放牧先のノーザンファームしがらきで乗り出しているようですよ」(競馬記者)
武豊騎手とのコンビ結成は幻に?
そしてルージュレアリーズにとって仕切り直しのデビュー戦が早くも決まったという。
「今月28日の新潟芝1600mの2歳新馬に向けて調整を進めていくようです。420kg台の小柄な牝馬だけに新潟への輸送はやや心配ですが、直線が長く軽い芝はいかにもマッチしそう。ただ、鞍上は現時点で未定となっており、武騎手とのコンビは幻となりそうです」(同)
冒頭でも触れた通り、今夏も基本的に北海道で騎乗している武騎手。ルージュレアリーズが出走予定の28日は、札幌のクイーンS(G3)にボンドガールで参戦を予定している。
武騎手とボンドガールは4月のニュージーランドT(G2)で初コンビを結成。2着に入り、NHKマイルC(G1)の優先出走権を獲得。本番でも3番人気に推された。しかし、最後の直線で行き場をなくす致命的な不利もあって17着に惨敗している。
ただ、ルージュレアリーズも福永厩舎の馬だけに、いずれ騎乗する機会が巡ってきてもおかしくない。まずはルージュレアリーズが初陣を飾れるかに注目だ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆