GJ > 競馬ニュース > 「怪物候補」に早くもイクイノックス二世の声!?
NEW

「怪物候補」に早くもイクイノックス二世の声!?鞍上はドゥラメンテ、スターズオンアースで無念の降板…「7馬身差」より際立った加速と爆発力

【この記事のキーワード】, ,
噂の怪物にイクイノックス二世の声も 撮影:Ruriko.I
噂の怪物にイクイノックス二世の声も 撮影:Ruriko.I

 20日、土曜福島の5R・メイクデビュー福島(芝2000m)は、先手を取ったピコチャンブラック(牡2、美浦・上原佑紀厩舎)が、2着馬に7馬身差をつけて大楽勝。単勝1.7倍の圧倒的1番人気に応えて勝利した。

 まだレースで走ったこともないデビュー前の2歳馬が、これほどまで人気を集めたことには確かな理由がある。

怪物の噂に違わぬ圧勝決めたピコチャンブラック

 というのも古馬を相手に圧倒する追い切りがファンの目に留まり、ネットの掲示板やSNSなどで「ヤバい馬がいる」「怪物候補かも」と大きな注目を集めていたからだ。ただ調教横綱といわれる馬でも、レースの成績と必ずしも一致するわけではないため、真贋を問われるデビューだったものの、まったく危うさを感じさせない圧勝を飾った。

 レース後のコメントで「楽しみな馬です」と評した石橋脩騎手からも「バネがきいているので走るのはわかっていました」「スタートの一歩目からスピードが違い過ぎて」と賛辞のオンパレード。このまま順調に勝ち進むようなら、来春のクラシック候補として期待が出来そうである。

「勝ち時計こそ目立たないものの、特筆すべきは残り6ハロンからゴールまで連続して加速ラップを刻み続けていたことです。最後の直線半ばでは石橋騎手が後ろを振り返って後続の確認をしたほど手応えも残っていました。

まだまだ余力を残したままゴールしたことを考えても重賞級の素質を感じます。日曜札幌でデビュー戦を圧勝したキングスコールも、ソダシが札幌2歳S(G3)でマークしたレコードを塗り替えたように、素質馬2頭の次走は非常に楽しみですね」(競馬記者)

 実際、ピコチャンブラックが刻んだラップは13秒4-12秒7-12秒2-11秒9-11秒8-11秒3と文句なし。大抵はゴール前の1ハロンでお釣りがなくなり、時計を要するケースが多いのだが、ピコチャンブラックはむしろ「0秒5」も加速していたのだ。鞍上が「もうひとつギアがありそう」と答えたのは、この辺りにヒントがありそうだ。

 同じキタサンブラック産駒ということもあり、早くも一部のファンから「イクイノックス二世」と呼ぶ声も出たピコチャンブラック。偉大な先輩は新潟のデビュー戦を6馬身差で制したが、こちらはそれをさらに上回る7馬身差だった。

 血統的な側面でも祖母バレークイーンから分かるように、近親に皐月賞馬アンライバルドやダービー馬フサイチコンコルドらがいるクラシック向きの母系は魅力。唯一の不安があるとすれば、石橋騎手とのコンビがこのまま継続できるかどうかだろう。

 石橋騎手は、かつてドゥラメンテやラッキーライラック、スターズオンアースなどのG1馬に騎乗したが、他の騎手に乗り替わって降板したほろ苦い記憶もある。底知れない可能性を示したピコチャンブラックだけに、今度こそ手放すことなくチャンスをモノにしたいところだ。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

「怪物候補」に早くもイクイノックス二世の声!?鞍上はドゥラメンテ、スターズオンアースで無念の降板…「7馬身差」より際立った加速と爆発力のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆