GJ > 競馬ニュース > 父似イケメンの「超抜追い切り」にファン騒然
NEW

父キタサンブラック似イケメンの「超抜追い切り」にファン騒然!中京記念(G3)出走馬を「子供扱い」した2歳馬の正体

【この記事のキーワード】,
キタサンブラックといえば武豊騎手とのコンビが有名だ
キタサンブラックといえば武豊騎手とのコンビが有名だ

 夏の福島開催も今週末で最後。ラストウイークは重賞レースこそ組まれていないが、土曜5R・2歳新馬(芝2000m)に楽しみな馬が出走を予定している。

 その馬の名前はピコチャンブラック(牡2歳、美浦・上原佑紀厩舎)。父キタサンブラック、母トランプクイーン、その母がバレークイーンなので、ダービー馬フサイチコンコルドや皐月賞馬アンライバルドが伯父にいる超一流の血統馬である。

 1歳上の姉は、デビュー当初にその馬名で話題を振りまいたノリピー(父ニューイヤーズデイ)。初勝利に時間を要したが、5月にデビュー9戦目で待望の白星を飾っている。

 姉に負けず劣らずキュートな馬名を付けられたピコチャンブラックだが、こちらは正真正銘の牡馬。しかも父がイクイノックスやソールオリエンスを輩出したキタサンブラックとなれば、必然と将来への期待も膨らむ。

そんなピコチャンブラックがSNSで大きな注目

「どうやらピコチャンブラックの追い切り動画が一部のファンの目に留まり拡散されているようです。実際に追い切りを見ましたが、確かに凄まじい動きを披露していました」(競馬記者)

 噂の追い切りは、今月10日に行われた美浦ウッドでの3頭併せだ。外には今週末の中京記念(G3)を控えるボーデン、真ん中に同じ2歳新馬のスティーヴバローズを従え、ピコチャンブラックは最内に進路を取った。

 ウッドコースの直線で3頭はびっしり馬体を併せていた。ところが残り200mを切ったあたりで、それぞれの鞍上がほぼ同時にゴーサインを送ると、ピコチャンブラックが外の2頭を置き去り。なんとラスト1ハロンは11秒1という切れ味を見せて、G3出走を控える古馬を子供扱いしたのだ。

 中京記念で穴人気しそうな雰囲気もあるボーデンを突き放した豪脚に、ファンからは感嘆の声が続々。「もはやエナジードリンク飲んでるとしか思えない」「これ未出走馬の走りなん?」「ピコチャンブラック、完全に“羽”が生えています」など、超抜追い切りにファンは文字通り騒然となっている。

 また、『ピコ軍団』率いるピコレーシングオーナーズ(馬主名義は石部美恵子氏)は同社の公式Xに「追い切りではとても良い時計を出してくれたのでデビュー戦とても楽しみです」「お父さん似のイケメン、ピコチャンブラックの応援よろしくお願いいたします」とポスト。デビュー戦Vに向けてかなりの手応えをつかんでいる様子もうかがえる。

 はたしてピコチャンブラックは、キタサンブラック産駒の新たなスター候補生となれるのか。その走りに注目だ。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

父キタサンブラック似イケメンの「超抜追い切り」にファン騒然!中京記念(G3)出走馬を「子供扱い」した2歳馬の正体のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  4. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRA M.デムーロ「低迷」のきっかけはドウデュースの調教師!? 復権に欠かせないのは失った信頼関係の改善か
  9. サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは
  10. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇