GJ > 競馬ニュース > 来年のクラシック候補3頭が「命日」に激突
NEW

「第2のタイトルホルダー候補」にソダシ超えの大器、若武者大絶賛の逸材…来年のクラシック候補3頭が「命日」に激突

札幌競馬場
札幌競馬場

 11日のコスモス賞(OP)でハナを奪い、7馬身差の圧勝劇を決めたアスクシュタイン(牡2歳、栗東・藤原英昭厩舎)。レース後には管理する藤原調教師から、次は31日に開催される札幌2歳S(G3)へ向かうことが発表された。

 同馬は現役時代に皐月賞(G1)と日本ダービー(G1)を制し、2021年に惜しくも他界した種牡馬ドゥラメンテのラストクロップ。無傷の2連勝を飾った後には、同じ父を持つことからか「第2のタイトルホルダー候補」と期待する声も聞かれていた。

 ただ、そんな大物候補のアスクシュタインでも一筋縄ではいきそうにない相手が、次の札幌2歳Sに参戦を予定している。それがキングスコール(牡2歳、栗東・矢作芳人厩舎)だ。

ドゥラメンテ産駒の大物候補が札幌2歳Sで激突

 キングスコールもアスクシュタインと同じドゥラメンテ産駒。デビュー戦となった先月21日の札幌1800mでは、3コーナー先頭から最後の直線でも後続を突き放し3馬身差の圧勝。勝ちタイムの1分47秒8はレコードであり、G1・3勝馬ソダシが保持していた従来の記録を0秒4も更新したクラシック候補の1頭だ。

 管理する矢作調教師も「勝ってくれて良かったですし、能力が高い馬です」と素質を絶賛。そして先日、同馬を所有するDMMドリームクラブが引き続き藤岡佑介騎手とのコンビで札幌2歳Sに進むことを正式発表している。

 また、札幌2歳Sに出走してきそうなドゥラメンテ産駒はこの2頭だけではない。先月28日の新馬戦を勝利し、手綱を取った佐々木大輔騎手が「言うことがない」と絶賛していたファイアンクランツ(牡2歳、美浦・堀宣行厩舎)も、所有するサンデーレーシングがレース後、状態次第で札幌2歳Sに向かうことを発表済みである。

「このまま何事もなければドゥラメンテのラストクロップであり、大物候補の3頭が札幌2歳Sで早くも激突することになりそうです。同レースといえばダービー馬のロジユニヴァースや一昨年の皐月賞馬ジオグリフを輩出しており、来春のクラシックを占う意味でも見逃せない一戦になるでしょう。

ちなみに、今年の札幌2歳Sが行われる8月31日ですが、この日は3年前にこの世を去ったドゥラメンテの命日でもあるんですよ」(競馬記者)

 クラシックまたは競馬の醍醐味の1つといえば、各路線から進んできた有力馬たちが大舞台で初対決し白黒をつけるところにある。そのためビッグレースを待たずして激突し黒星がついてしまうことは、ファン目線で考えると少々もったいない気もしてしまう。

 ただ、自身の命日に子どもたちが大舞台を目指してしのぎを削り合うことは、天国にいるドゥラメンテにとっては何より幸せなことかもしれない。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

「第2のタイトルホルダー候補」にソダシ超えの大器、若武者大絶賛の逸材…来年のクラシック候補3頭が「命日」に激突のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 府中の大ケヤキ、実は「偽名」だった!? 伐採試みた作業員が死亡、サイレンススズカも散った「魔の第3コーナー」の怪、ダービーが行われる東京競馬場の都市伝説に迫る
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
  10. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬