GJ > 競馬ニュース > 『DMMバヌーシー』事業統括者が激白!!
NEW

何故『DMMバヌーシー』JRA参入は支持されるのか? 事業統括者・野本巧氏が語る「感動の共有」から見える馬主の「本懐」(特別インタビュー企画)

【この記事のキーワード】, ,

 10、11日の2日間に渡って開催されたセレクトセール2017。毎年数多くの話題が提供される世界最高峰の競走馬市場で、今年最も大きなインパクトを残したのは、競馬界に電撃参戦を表明したIT業界の大手企業『DMM.com』に他ならない。

 初日にリアルスティールの全妹、2日目にジェンティルドンナの全妹と、キタサンブラックの全弟という話題性抜群の3頭を約7億円で落札した『DMM.com』は、その日に既存の1口馬主クラブとは一線を画した、まったく新しいスタイルのクラブ法人を設立すると発表。

 募集口数が1万口。会費やランニングコストなどの途中負担が発生せず、それらを一括して前納。しかもそれが数万円程度という気軽さ。そして、まるで競馬ゲームのような専用アプリ『DMMバヌーシー』を通じて話題の超良血馬と触れ合える”異空間”――。

 既存の1口馬主クラブとは大きく異なりながらも注目を集める『DMMバヌーシー』とは一体、どういったものなのか。

 ギャンブルジャーナルは今回の発起人であり、クラブ法人『DMMドリームクラブ』の取締役・野本巧氏のインタビューに成功。8月5日のサービス開始を控え、今や競馬界の枠を超えたさまざまなジャンルで高い注目を集める「時の人」を直撃した。

何故『DMMバヌーシー』JRA参入は支持されるのか? 事業統括者・野本巧氏が語る「感動の共有」から見える馬主の「本懐」(特別インタビュー企画)の画像1インタビューに応じてくださった野本巧氏

――今回、突然の発表になったが。

 もともとは、10日のセレクトセールの翌週辺りに頃合いを見て『DMMドリームクラブ』並びに専用アプリ『DMMバヌーシー』をプレスリリースする予定でした。

 しかし、初日にセリ落とせたのがリアルスティールの全妹という良血馬。注目度も高く、落札後すぐに形式的なインタビューを受けることになったんですよ。その際に『DMM.com』として落札したことを伝えると、周囲にいたマスコミの方々が反応し、落札インタビュー会場が急きょ即席の記者会見場のようになってしまいまして……(笑)。結果的に、予定よりも先行して発表する形となりました。

 翌日、会議に出るとその時のスポーツ新聞が山のように積まれていましてね。スタッフが気を遣ってくれたと思いますが、恥ずかしさで吐きそうになってしまいました(笑)。

――セレクトセールで落札したのがリアルスティールの全妹、ジェンティルドンナの全妹、そしてキタサンブラックの全弟という、すべて大きな話題性を持った馬。そういった狙いはあったのか。

 もちろん落札候補は絞っていましたし、スタッフと合わせて2日間で手を挙げたのは6頭です。ただ強く狙っていたのは、やはりこの3頭でした。

 というのも『DMMバヌーシー』には既存の競馬ファンの人たちももちろんですが、それ以上に「これまであまり競馬を知らない人たちにも、興味を持っていただきたい」という思いがあります。有名な馬の兄弟となる3頭を選んだのは、そういった人たちの”きっかけ”になってほしいからですね。実際に「競馬に興味はないけど、これは楽しそう」「ギャンブルはしないけど、これなら1口乗ろうかな」といった反響もあり、手応えを感じています。

 ただ、中には当然「名馬の兄弟だからといって走るとは限らない」という厳しい声もありました。競馬なのでもちろんそうですが、ただ『DMMバヌーシー』が目指しているのは、そういうところではないんですよね。

何故『DMMバヌーシー』JRA参入は支持されるのか? 事業統括者・野本巧氏が語る「感動の共有」から見える馬主の「本懐」(特別インタビュー企画)のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆