GJ > 競馬ニュース > 『DMMバヌーシー』事業統括者が激白!!  > 4ページ目
NEW

何故『DMMバヌーシー』JRA参入は支持されるのか? 事業統括者・野本巧氏が語る「感動の共有」から見える馬主の「本懐」(特別インタビュー企画)

【この記事のキーワード】, ,

――ありがとうございました。最後に所属馬の情報配信についてお聞かせください。

 現在のところ、週5日くらいのペースで公開できればと考えています。我々の考えにご賛同いただき、さまざまな面でご協力いただいている牧場の方々には、本当に感謝の言葉もございません。

 近い将来、牧場側と連携して出資馬の見学ツアーも構想しています。あくまで可能性の段階ですが、例えばノーザンファームさんなど大きな牧場のツアーでしたら、最大1,000人くらいの大規模な見学ツアーも企画できるのではと考えています。

・馬が今ここで走っているのだという”密度”を感じていただきたい

 野本氏が話す馬主の「ロマン」や「夢」、そして『DMMバヌーシー』がテーマとして掲げる「感動の共有」。これらが決して青臭い綺麗事でないことは、今の競馬界を見渡せば自ずと見えてくる。

 昨年から今年にかけ競馬界の覇権を争ってきたのは、述べるまでもなくキタサンブラックとサトノダイヤモンドの2頭だ。だが、それぞれのオーナー・北島三郎氏と里見治氏は、そこに至るまでに膨大な時間と資金、そして何度となく破れた「夢」を注ぎ込んでいることでも有名だ。

 1963年に馬主資格を得た演歌界の大御所・北島氏がキタサンブラックと出会い、待望の初G1制覇を飾ったのは2015年。つまり、実に52年もの歳月が費やされている。

 対する里見氏もセレクトセールなどで毎年のように億単位の高額馬を購入しながらも、サトノダイヤモンドと出会い菊花賞で初G1勝利を飾ったのは、所有馬の初出走から24年と8カ月が経った昨年の出来事だった。

 述べるまでもなく、どちらも「投資ビジネス」としてはとっくに破綻しているだろう。だが、それでも何故あれだけの大人物が、あれだけの熱意をもって馬主を続けてこられたのか……。そういったことを考えると、今回、野本氏が語った言葉の1つ1つの重みが増してくるようだ。

「例え1口だけの参加だとしても、自分が1万分の1だと決めつけてしまう必要は一切ない。1頭の馬を1人で所有している馬主の方々と同じだけの愛情を注いで、同じように感動していただきたい。大事なことは、そこに参加しているかどうか。あなたがいるからこそ、その馬が今ここで走っているのだという”密度”を感じていただきたいんですよ」

「僕がなりたかった、僕らがなりたかった馬主。そういったものを『DMMバヌーシー』で実現してもらいたいと思っています」

 最後にそう語った野本氏。大手IT企業『DMM.com』が誇る最先端の技術が導入された『DMMバヌーシー』は、実は今の競馬に失われつつある「ロマン」や「夢」を改めて想起させられるものなのかもしれない。
(文=浅井宗次郎)

何故『DMMバヌーシー』JRA参入は支持されるのか? 事業統括者・野本巧氏が語る「感動の共有」から見える馬主の「本懐」(特別インタビュー企画)のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. ルメール軍団「誤算続き」で迷走中?使い分けの弊害に一部ファンから疑問の声
  2. クロワデュノール「世代最強説」に現実味も…ダービー馬候補が未勝利戦より遅い時計の怪
  3. 武豊×ドウデュース完全包囲網で波乱含み!?豪華メンバーのジャパンCにチェルヴィニア、ブローザホーン、オーギュストロダンら最強メンバー集結。レジェンド元JRA騎手の見解は?
  4. 「別競技」の高速馬場で欧州最強マイラーの意地見せたチャリン!ジャパンC参戦オーギュストロダン、ゴリアットに朗報?
  5. C.ルメール「アンラッキー」な過怠金に謝罪…マイルCSでも「牝馬のC.デムーロ」の手綱冴えるか?
  6. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  7. 【京都2歳S(G3)展望】藤田晋オーナーの大物エリキングが登場! ジョバンニ、サラコスティがリベンジに燃える
  8. 【ジャパンC(G1)展望】「ディープ」オーギュストロダンVS「ハーツ」ドウデュース、2005年有馬記念から19年越しの最終決戦!
  9. 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛