真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.09.13 10:11

元JRA藤田伸二氏が武豊らと再戦の未来は? 「15日地方騎手試験」 勉強不安吐露も「無条件合格」もある?
編集部

元JRA騎手の藤田伸二氏が今週金曜の15日、地方競馬の騎手試験に臨む。
JRA通算1918勝、フサイチコンコルドでのダービー制覇を筆頭に数々の伝説を残した「漢」がターフに返ってくる!? 今年3月、突如として「騎手復帰」と報道された藤田氏は、その後報道がほぼ事実であることを認め「ホッカイドウ競馬での騎手復帰を目指す」意向を示してたが、いよいよ試験挑戦が近づいてきた。「JRAに未練なし、競馬には未練あり」ということか。
現役時代にはド派手な風貌、歯に衣着せぬ発言、フェアプレーの精神、騎手生活晩年にはJRAやエージェント制度批判を赤裸々に語った「騎手の一分――競馬界の真実」(講談社)がベストセラーになるなど、競馬界をいろいろな意味で盛り上げてくれた藤田氏。
そんな藤田氏の雄姿を、門別競馬場で再び見られるかもしれない。ただ、大ベテランだけに騎乗技術には文句のつけようがないだろうが、問題は筆記試験である。
「12日に藤田氏は自身の公式サイトのブログを更新し『勉強は結構頑張った気がするし』としながらも『いかんせん、勉強は苦手な訳やから』『落ちたらゴメン』と筆記試験に一抹の不安があるようです。騎乗に関してはこれまでの人生そのものが証明のようなものですし、すぐに勘も取り戻すでしょうが……」(記者)
PICK UP
Ranking
17:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ