GJ > 競馬ニュース > 【G1展望・日本ダービー】  > 2ページ目
NEW

【G1展望・日本ダービー】ついに始まる史上最強世代の頂上決戦!! さあ、「競馬の祭典」の幕開けだ!

【この記事のキーワード】, ,

 可能性がある限り、武豊とエアスピネル(栗東・笹田和秀厩舎)は一歩も引くつもりはないだろう。

 弥生賞ではリオンディーズとマカヒキに力の差を見せつけられたが、皐月賞ではまずリオンディーズとの立場を逆転。着順こそ相手の降着だが、不利さえなければ交わしていたことは明らかだった4着。厳しいレース展開でも持ち前の器用さを活かし、先行勢で最後まで抵抗した走りは、この馬の評価を再び押し上げるものとなった。

 この日本ダービーでは、マイラー色の強いエアスピネルの距離が不安視されているが、そこは日本ダービー5勝の武豊の”魔法”が何とかするはず。オークスでクビ差の2着だった母の無念を晴らせるのは、ここしかない。

 屈辱のレースから2歳王者リオンディーズ(栗東・角居勝彦厩舎)とM.デムーロ騎手が反撃に燃えている。

 皐月賞では母シーザリオから受け継いだ人一倍の闘争心が、悪い方向に出て暴走。”狂気”さえ感じさせる歴史的ハイペースを生み出した一因となり、最後の直線では一杯になってエアスピネルとサトノダイヤモンドに迷惑を掛けてしまった。鞍上のデムーロ騎手も騎乗停止となるなど、このコンビにとってはまさに屈辱にまみれた皐月賞だった。

 ダービーへの課題は折り合いという一点に尽きるが、僅か1カ月半でどれだけ改善されているかが大きなポイントだ。もしも、しっかりと折り合えたなら、昨年の朝日杯FS(G1)で見せたような豪脚が復活しても驚けない。

 ここへ青葉賞(G2)を勝ったヴァンキッシュラン、京都新聞杯(G2)を勝ったスマートオーディン、NHKマイルC(G1)で2着したロードクエストらが合流予定となる今年の日本ダービーは、まさに史上最高のメンバーが集った。

 果たして世代の頂点に立ち、世界に殴り込みをかける馬はどの馬か――。

 この春、いや、「ここ数年の競馬で最大のレース」になるであろう第83回日本ダービーは、29日(日)の15時40分に発走予定だ。

【G1展望・日本ダービー】ついに始まる史上最強世代の頂上決戦!! さあ、「競馬の祭典」の幕開けだ!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  2. 「上村先生やったらしゃあない」最高額1億円馬は熱血調教師の“情熱爆発”で誕生!? ベラジオオペラ陣営の爆笑エピソード【特別インタビュー】
  3. 皐月賞(G1)超新星ベラジオオペラを巡る「絆」のサクセスストーリー。JRA未勝利馬主が大勝負に出た理由、そして運命の出会い【特別インタビュー】
  4. 宝塚記念(G1)ベラジオオペラが武豊×ドウデュース「1強」に待った!「チーム・ベラジオ」が成し遂げた快挙と、陣営ならではのホンネ【特別インタビュー】
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  8. JRA横山和生「美人過ぎる」あの有名バレットと結婚してた!? 当時は競馬ファンの間でも話題、タイトルホルダー活躍の裏に「内助の功」効果バッチリ
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 【再掲】超新星ベラジオオペラを巡る「絆」のサクセスストーリー。JRA未勝利馬主が大勝負に出た理由、そして運命の出会い【特別インタビュー】