真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.10.13 15:57

JRA戸崎圭太「20戦の相棒」も失う……ひたすら「リーディングだけ」にこだわる姿勢に関係者もガックリか
編集部
たしかに同じ競馬ではあるものの、重賞、とくにG1は別格という意識があるのは事実。それにもかかわらず、『一緒』と言い切られてしまうと、ベストウォーリアのように重賞勝利を目指す馬を管理する陣営からすれば、騎乗させたくないと感じてもおかしくはないでしょう」(競馬誌ライター)
また戸崎騎手は、10月26日号の『Number』(文藝春秋)競馬特集に登場。現在リーディングトップではあるものの、今季の成績は重賞勝ちが少ないため内容に納得はいっていないと話している。ならば重賞勝利に力を入れればいいと思うのだが、「それができない自分がいて。だから、最低限トップを続けたい」と勝利数にこだわると明かした。そのため、G1週に別の競馬場で騎乗することに「格好わるいと思う人は多いと思うんですけど、ボクはそういうところがなくて」と自身の価値観を語り、「リーディングを取るためにやっているならば格好悪くともいいという自分がいる」とリーディングへ掛ける思いを語った。
たしかにG1ジョッキーといえども、平場で有力馬に騎乗すればすぐに勝てるという簡単なものではない。リーディングのために重賞開催競馬場以外で出走して1勝1勝を積み上げていくことも重要だ。
だが、すでに3年連続でリーディングジョッキーに輝きながら、ここまでG1勝利が少ないというものやはり不自然。名実ともに”トップジョッキー”として君臨するには、やはり「インパクト」も必要ということだろう。
PICK UP
Ranking
11:30更新「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客