
JRA戸崎圭太「20戦の相棒」も失う……ひたすら「リーディングだけ」にこだわる姿勢に関係者もガックリか

盛岡競馬場で10月9日に開催されたマイルCS南部杯(G1)。1番人気コパノリッキーが史上最多タイとなるG1競走10勝(地方交流含む)を達成する圧巻の走りを見せつけた。続く2着にはノボバカラ、3着にはキングズガードが入線。人気を集めていたカフジテイク、ゴールドドリーム、ベストウォーリアの中央騎手勢の多くは馬券圏外に沈み、2、3着馬に騎乗した地方ジョッキーに意地を見せつけられた形となった。
コパノリッキーを勝利に導いた田辺裕信騎手は別として、中央騎手たちには厳しい意見が浴びせられた。中でも、一際やり玉として名前が上がったのが、現在リーディングの1位に君臨している戸崎圭太騎手だ。
「同レースで戸崎騎手はベストウォーリアに騎乗。地方出身ということもあり、戸崎騎手にかけられていた期待は大きかったです。しかし、今回はまったく見せ場はなく6着で終了。この不甲斐ない結果に対して、非難の声が向けられるのも仕方ないですよ」(記者)
戸崎騎手はこれまでベストウォーリアと20回もコンビを組みレースへ出走、重賞制覇も達成している。だが近10走では、5連続2着など好走するも勝利にまでは結びつかない惜しい競馬を続けていた。そして今回の6着という結果を受けて、陣営も戸崎騎手を見限る決断をしたのだろう。ベストウォーリアの次走には武蔵野Sが予定されているが、鞍上は戸崎騎手ではなくC.ルメール騎手だと発表されている。
「ここまで勝ちきれないのならば、乗り替わりも仕方ないでしょう。さらに今回は、陣営が戸崎騎手の”姿勢”に疑問を持った可能性もあります。先日、スプリンターズS(G1)の前に『競馬ラボ』に掲載されたインタビューの中で戸崎騎手は、『リーディングなのにG1を勝ってない、という意見もある』というインタビューアーからの問いに対して、どれも勝ちたいという思いがあるとしながらも、『G1だから勝ちたい?いや、一つのレースとして一緒ですよね。やることも同じですし』とG1を特別視していないかのようなコメントしてファンから批判されました。
PICK UP
Ranking
11:30更新「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
- C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……