GJ > 競馬ニュース > 「キタサンブラック陰謀説」最終章
NEW

JRA「キタサンブラック陰謀説」最終章に堀江貴文氏「暴言」再降臨!? 驚異の「偶然」が引退発表で加速するのか、しないのか……

【この記事のキーワード】, ,
JRA「キタサンブラック陰謀説」最終章に堀江貴文氏「暴言」再降臨!? 驚異の「偶然」が引退発表で加速するのか、しないのか......の画像1※画像:『競馬つらつら』より

 現役最強馬との誉れ高いキタサンブラック(牡5歳、栗東・清水久詞厩舎)が、年内を最後に引退するとJRAを通して清水久調教師が発表した。これによれば、オーナーと協議した結果、キタサンブラックは「年内の天皇賞・秋、ジャパンC、有馬記念の3走をもって引退することになりました」と年内3戦を持って引退するとのこと。また同時に、今後は社台スタリオンステーションで種牡馬入りすることも明かされている。

 キタサンブラックは2014年にデビューし、その年のクラシックで菊花賞(G1)を制覇。昨年からは名手武豊騎手とタッグを組み、天皇賞・春の連覇、ジャパンC、大阪杯と中長距離G1で現役トップの活躍を続けていた。

 以前からキタサンブラックの競走生活は5歳で終わるといわれていた。だがオーナーである北島三郎氏が今年の大阪杯後に、「今年の引退はやめました。馬も元気なら現役続行、皆様の為に走り続けて欲しい。ファンの皆さんに喜んで頂く事をしないと、引退はやめておこうかなと」と来年以降も現役を続行させる意向があると表明。引退が撤回されたため、まだまだ第一線で走り続けると考えられていたのだが……。この突然の悲報にネット上ではキタサンブラックの引退を惜しむ声が続出している。

「人気ホースの引退は、ファンはおろかJRAに大打撃を与えることは間違いないです。今の競馬界では、サトノダイヤモンドが凱旋門賞(G1)で惨敗、さらに同世代のダービー馬マカヒキも復調する気配がなく低迷。キタサンブラックに匹敵するほどの人気と実力を兼ね備えた馬が育っていないのが現状です。競馬界全体が盛り上がるためにも、”ポストキタサンブラック”の登場が期待されます」(記者)

JRA「キタサンブラック陰謀説」最終章に堀江貴文氏「暴言」再降臨!? 驚異の「偶然」が引退発表で加速するのか、しないのか……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  3. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
  10. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負