
キタサンブラックの「極めて微妙」な状態……「鍛える時期は終わった」清水調教師発言は本当か

29日に迫る天皇賞・秋(G1)に出走するキタサンブラック(牡5 栗東・清水厩舎)。すでに有馬記念後の引退が決定しているが、秋緒戦は残る2戦に向けた重要な指標となる。
ただ、当の本人(馬)は最終追い切り、その後もパッとしない様子だ。
「追い切り後、清水久詞調教師は『順調に乗り込めたし、宝塚記念は反動が出たんじゃないか』と取材に応えていますが、内容は終始相手に合わせての6ハロン84.1―39.8―13.12秒と平凡な数字。ファンの間でも『闘争心が薄れたのでは』なんて声も聞こえてきます。
これまでの坂路3本追いをやめ調教が緩くなったのも『鍛える時期は、終わったと思います』と師は語っていますが、それを鵜呑みにはしづらい部分も……。宝塚記念惨敗の影響か今回は不安要素がとにかく多い状態。積み重なる不安を跳ね返してこその最強、ということでしょう」(記者)
一部では「ノド鳴り説」「ピークを過ぎた説」など多くの疑念が起こっているキタサンブラック。一部では「目標はあくまでもJC、有馬記念」という声もあり、ここがピークではないという声もあるが、清水調教師は最後まで強気の姿勢を崩さなかった。
「非常に判断が難しい状況ですね。ディープインパクトのレコードを破った天皇賞・春のダメージが抜け切っていない可能性もあります。同レースに出走したシュヴァルグランやサトノダイヤモンド、ゴールドアクター、豪州移籍後に重大な故障をしたアドマイヤデウスの現状を見れば、納得はできます。
ただ、年内で引退種牡馬入りすることを考えれば、単純に無理をさせていない可能性も十分あり得ます。無論、他の厩舎を鑑みれば、これでも十分ハード調教が続いているんですけどね……」(同)
極めて微妙なキタサンブラックの状態。本番パドックの姿に注目する他ない。
PICK UP
Ranking
17:30更新【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは