美浦の大物調教師「12月初旬」JRA引退発表へ? 謎多き情報の内幕は

1989年に導入された調教師の定年制度。
来年2月には、歴代賞金王となるテイエムオペラオーを手掛けた岩元市三調教師やマンハッタンカフェ、イーグルカフェなど多くの重賞馬を手掛けた小島太調教師。98、99年の有馬記念を連覇したグラスワンダーを育てた尾形充弘調教師など名伯楽たちが競馬場から去ることとなる。
競馬界を彩ってきた功労者たちが勇退することに、寂しさを覚えるファンも多いだろう。競馬サークル内では引退を控えた調教師たちを惜しむ声が聞こえてくる。
そんな中、以前から『今年、調教師免許の更新を行っていない』といわれていた「美浦の大物ベテラン調教師」が、「今年の12月初旬」に第一線から退くという情報が入ってきた。
「その先生は、蛯名正義騎手や柴田善臣騎手といった関東の実力者と太いパイプを持ち、JRAの優秀調教師賞を何度も受賞したことがある名伯楽に数えられるひとり。
全盛期には重賞勝ち馬が数頭も出る一流どころでしたが、最近は成績が伸び悩びがち。さらに今年は期待のG1ホースも無念の引退をするなど、苦境に立たされていました」(現場記者)
勝ち星が落ち込んでいるとはいえ、今年も2歳重賞を制した素質馬が所属していた。すでに厩舎解散も既定路線となっているのであれば、これからその馬の転厩、また引継ぎなど具体的な話も出てくると考えられる。
「最近は取材対応も本人ではなく助手が担当するなどメディアの前に登場する回数も少なくなっていました。登場しなくなった辺りから、すでに身を引くことを考えていたのかもしれませんね。競馬ファンならば誰もが知っているような名調教師だけに、本当に定年を待たずしての勇退となれば、ただただ寂しいばかりです」(前出・同)
幾多のビッグレースを制した馬を管理してきた名伯楽の早すぎる引退説。来年から競馬界はまた新たな時代を迎えるということだろうか。
PICK UP
Ranking
23:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
- 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA有馬記念(G1)「伝説の逃走劇」はキタサンブラックでも、ダイワスカーレットでもなく、あの馬!? 前走4馬身圧勝から狙うレジェンドの再現
- 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変















