GJ > 競馬ニュース > 安藤勝己氏が福永祐一に不満吐露
NEW

JRAレジェンド安藤勝己氏が福永祐一に不満吐露……ケイティブレイブ騎乗は相変わらずの「イメージどおり」?

【この記事のキーワード】, ,
JRAレジェンド安藤勝己氏が福永祐一に不満吐露......ケイティブレイブ騎乗は相変わらずの「イメージどおり」?の画像1

 3日に行われたチャンピオンズカップ(G1)。レースは快調に飛ばしていたテイエムジンソク、コパノリッキーをゴールドドリームがゴール前で捉え、下半期ダート王決定戦を制した。

 フェブラリーS(G1)を制覇した後、低迷していたゴールドドリームを復活させたR.ムーア騎手には称賛の声が相次いでいる。ムーア騎手の名声がさらに高まることは間違いないだろう。その一方、4着に終わったケイティブレイブに騎乗していた福永祐一騎手に対しては、一部から不満の声もあがっているようだ。

 ケイティブレイブは道中3番手につけていた。だが、最後の直線に入っても先を行く2頭に並びかけることができず、そのまま大外から飛び出したゴールドドリームにあっさりと交わされ、為す術もなく4着に終わっている。

 現在、競馬評論家として活動している元JRA騎手安藤勝己氏はレース後、自身のTwitterで今回の総括を行った。安藤氏は今回の鍵はテイエムジンソクが握っていたとし、「G1初挑戦で2着は立派」と評価しつつも今回の着順は、「慎重に乗った結果」だとして「いつものねじ伏せる強引な仕掛けなら勝ち切った可能性もある」と指摘。さらに「ケイティブレイブも綺麗に乗りすぎた。悪い運びじゃないけど、極端にタメたほうがいい馬だよ。」と今回の福永騎手の騎乗に対してチクリと苦言を呈した。

 その福永騎手はレース後、「イメージした流れ、イメージした抜け出し方だった。でも交わせそうで交わせなかった」と語り、さらに内側から抜け出すのははじめてだったが対応できたとして「何でもできるようになってきたので、もう少し力を付けてくれればね」と振り返っている。

JRAレジェンド安藤勝己氏が福永祐一に不満吐露……ケイティブレイブ騎乗は相変わらずの「イメージどおり」?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. 元JRAジョッキー安藤勝己「無理だなと思ったね」エリザベス女王杯(G1)で「大失態」!? 「これはヤバい」血の気ひいた3コーナー「まさか、あの2頭が……」
  6. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  7. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!