真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.12.26 16:47
武豊が後藤浩輝に「報告」……有馬記念キタサンブラック「最初のパートナー」天に向けて仲間に示した「合図」
編集部

キタサンブラックが見事な逃げ切り勝ちを決めた有馬記念(G1)。
当日の最終レース後にはお別れ会が開催され、北島三郎オーナー、武豊騎手、調教担当の黒岩悠騎手、以前騎乗していた北村宏司騎手が顔を揃えた。そして、北島オーナーがはっぴ姿で「まつり」を熱唱。約5万人の観客がその勝利の歌声に酔いしれた。まさに大団円でキタサンブラックは、競走馬生活に幕を下ろした。
その締めくくりとなったレースの勝利後に武豊騎手が「ある行動」をしていたと、競馬ライターの平松さとし氏が伝えている。
記事によれば、武豊騎手はレース後に空に向けて右手で小さくガッツポーズ。そして数回、空を見上げていたという。平松氏がこの行動の意味を問うと、武豊騎手はふたりに勝利の報告をしていたと答えたそうだ。そのひとりは昨年亡くなった父・武邦彦氏。
そしてもうひとりは後藤浩輝氏だったという。
後藤氏は2015年2月27日に死去しているが、その約1カ月前の1月31日に行われた東京競馬場5レース3歳新馬戦で、キタサンブラックに騎乗していた。
キタサンブラックと後藤氏は、幾度も大レースを制した先行策ではなく、後方からの競馬を展開。2着に1・1/4差で勝利を飾っている。通常ならば、後藤氏が継続して騎乗するところだったのだが……。
その後、キタサンブラックは初代相棒の北村宏司騎手に導かれて菊花賞(G1)を制覇。そして武豊騎手とタッグを組み、大舞台での戦いを次々に制して現役最強馬とまで呼ばれるようになったのは多くの人の知るところだろう。
キタサンブラックの伝説は、今は亡き後藤氏から始まったといっても過言ではない。ともに伝説を作り上げた馬に騎乗した者同士。武豊騎手は後藤氏に勝利の報告とともに、なにを語ったのだろうか?
PICK UP
Ranking
5:30更新
春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
JRA武豊は何故AJCC(G2)でスペシャルウィークに騎乗しなかったのか。明かされた当時の「事情」と、幻の天皇賞馬“ナリタサンデー”とは
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬













