真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.12.28 10:03

JRAも東西トップ調教師も「ルメール高待遇」にどっぷり!? レイデオロ&サトノダイヤモンドの「2018年アピール合戦」に呆れの声……
編集部
実際に処分が戒告や罰金で終わるのか、それとも騎乗停止にまで発展するのかはケースバイケースで、誰にでもわかる様な明確な基準は設けられていない。
有馬記念では、ほぼ同じタイミングで斜行したM.デムーロ騎手の方は騎乗停止処分を食らっており、ルメール騎手が”おかわり”を食らってもおかしくはなかったということだ。
そこに「忖度」があったのかどうかはさておき、今年のリーディング騎手として、すでに来年以降も騎乗依頼の”予約”が殺到しているルメール騎手が騎乗停止になるのは、それだけで甚大な影響が出るというわけだ。
あえてうがった見方をすれば、多少騎乗で荒い面があろうとも、今の審議ルールで降着になることはまずない。実際に有馬記念でも「これは降着になってもおかしくない」という声が殺到したが、審議のランプさえ点かず、あっさりと到達順位通りに確定した。
ならば、多少強引な面があっても「勝てる騎手」を選びたいのは当然だ。
年間200勝達成目前で全盛期の武豊騎手さえ彷彿とさせる、今のルメール騎手が如何に「人気者」であるのか……。26日にはルメール騎手が主戦を務める2頭の「超有力馬」の間で、こんなやり取りがあった。
最初に来年2018年のプランを発表したのは、今年のダービー馬であり、ジャパンC(G1)でもキタサンブラックに先着果たす2着など、現役トップクラスの地位を盤石にしたレイデオロ(牡3歳、美浦・藤沢和雄厩舎)だった。
管理する藤沢和雄調教師の話によると、2月の京都記念(G2)からドバイシーマクラシック(G1)に向かうそうだ。鞍上は述べるまでもなく、ここまで全戦で手綱を執るルメール騎手。JRAが有力馬の海外流出を防ぐ目的で、今年から大阪杯をG1に昇格させたが、その目論見は見事にハズされてしまったようだ……。
PICK UP
Ranking
17:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
武豊が社台に干された「曰く付き」阪神JF……”引退説”が囁かれた大スランプの原因「ダンスファンタジア事件」とは
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA全面協力アニメ『群青のファンファーレ』が大コケ!? 『ウマ娘』の対抗馬として4月からスタートも、「話題」を殆ど耳にしないワケ
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……