GJ > 競馬ニュース > デムーロ騎手の「正妻」
NEW

JRA・M.デムーロ騎手の「正妻」確実な理由……スワーヴリチャード金鯱賞(G2)超人気も「サトノ軍団」復活に光?

JRA・M.デムーロ騎手の「正妻」確実な理由......スワーヴリチャード金鯱賞(G2)超人気も「サトノ軍団」復活に光?の画像1

「春古馬三冠」の初戦である大阪杯(G1)の前哨戦・金鯱賞(G2)が今週末に開催される。

 今年の古馬王道路線を占う一戦には続々と強豪馬が集結。なかでも強い4歳馬の代表格・スワーヴリチャードと一昨年前のダービー2着馬・サトノダイヤモンドの2強には早くから熱視線が送られている。

 昨年の日本ダービーを2着で終えたスワーヴリチャード。その後、半年間のブランクをものともせずにアルゼンチン共和国杯(G2)で復活Vを達成。古馬の壁をあっさりと打ち破り、暮れの有馬記念では実績馬たちと堂々と渡り合った末に4着と好走してみせた。

 今年はここが始動戦となるが、『netkeiba.com』の事前オッズでは1.8倍と断トツの支持を集めているなど、実力は主役級と高い評価を受けている。陣営としても先を見据えている以上、初戦からコケるわけにはいかない。当然、気合は入っているようだ。

「あくまでも大阪杯のステップレースですから、余裕を持った仕上げに終始している様子。しかし昨年こそ、2着、3着に人気薄の馬が飛び込んできたため波乱の決着となりましたが、今年は少頭数でのレースですので伏兵の台頭は難しいでしょう。スワーヴリチャードはここで上位に食い込みしっかりと実力を見せつけておきたいところでしょうね」(記者)

 またそのスワーヴリチャードの鞍上を務めるのは、昨年G1競走で6勝をあげたM.デムーロ騎手。今年は現時点で28勝をあげており、リーディングトップをひた走っている。同馬にとってはなによりも心強い相棒だ。

「大阪杯にはデムーロ騎手が主戦を務めるペルシアンナイトも出走を予定。ですが、前走の中山記念(G2)が5着と振るわなかったこともあり、デムーロ騎手は気持ちの面で徐々にスワーヴリチャードに傾いているとウワサされています。ここでしっかりと結果を残すことができれば、デムーロ騎手は”正妻”の座をスワーヴリチャードに与えるかもしれませんね」(前出・同)

 期待がかかるデムーロ騎手×スワーヴリチャードのタッグ。この前に立ちふさがるのが、大勢のファンから復活を望まれているサトノダイヤモンドだろう。

JRA・M.デムーロ騎手の「正妻」確実な理由……スワーヴリチャード金鯱賞(G2)超人気も「サトノ軍団」復活に光?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. 競馬界に”2世騎手”たちが続々参入中! 息子たちは偉大なる父を超えることができるのか?