GJ > 競馬ニュース > ダービー卿は波乱必至?
NEW

ダービー卿CT(G3)は波乱必至? 中山のハンディキャップ戦は人気薄馬に「大チャンス」!?

【この記事のキーワード】,
ダービー卿CT(G3)は波乱必至? 中山のハンディキャップ戦は人気薄馬に「大チャンス」!?の画像1

 春のマイル王決定戦安田記念(G1)へと続く、重要なレースと位置づけられているダービー卿CT(G3)が31日(土)に中山競馬場で開催される。

 今年もマイル王を目指す快足自慢たちが顔を揃えたが、ハンデキャップレースということもあり、人気薄の馬が上位に進出することも少なくないため、荒れることも多いレースとして知られている。今回はその難解なレースを読み解くべく、現場関係者より仕入れた「極秘ネタ」の中から選出した有力馬の情報を紹介していこう。

 ここで復活が期待されるのが、グレーターロンドン(牡6歳、美浦・大竹正博厩舎)だ。

 昨年は重賞に挑戦するも勝利をあげることは出来ず、さらに暮れにはOPクラスのディセンバーSで圧倒的1番人気に支持されるもまさかの3着。不穏な終わり方で1年を締めくくることになった。

 今年の始動は東京新聞杯(G3)。ここで陣営は長らく相棒だった田辺裕信騎手とのタッグを解消して、鞍上に川田将雅騎手を起用。心機一転で好走が期待されたものの結果は9着と惨敗。かつて誰もが重賞制覇を夢見た、あの走りは未だ失われたままとなっている。

「今回は田辺騎手を鞍上に戻して出走。もともと田辺騎手からグレーターロンドンが離れたのは、ディセンバーSでの敗走を『陣営が問題視したから』とも言われている。それで次走からは川田騎手へスイッチ。だけど、あの惨敗だからね。改めてオーナーも『田辺が1番だと感じた』という話もあるよ。

 今回は前目の競馬をする馬たちが揃っているのでレースの流れは早くなりそう。後方一気が武器のグレーターロンドンにとってオイシイ展開になるかもしれないね」(現場記者)

 グレーターロンドンと田辺騎手は復活を遂げ、悲願の重賞制覇を達成することができるのだろうか?

ダービー卿CT(G3)は波乱必至? 中山のハンディキャップ戦は人気薄馬に「大チャンス」!?のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 武豊が「告白」キタサンブラックによる宝塚記念(G1)の歴史的大敗劇で「何」があったのか……騒動が去った今だからこそ語られた「真相」<1>
  8. “第2の金子オーナー”は武豊の元パートナー!? 「エピファネイア×ステイゴールド」の期待馬が今週末デビューへ
  9. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  10. ジャパンCはノーザンファームに逆らうな?武豊×ドウデュース、ルメール×チェルヴィニア、さらに社台グループの意外な隠し玉が出走?