GJ > 競馬ニュース > 田中博康厩舎「超速3勝」  > 2ページ目
NEW

JRA田中博康厩舎「超速3勝」で出世確定か……調教師に至った経緯としたたかな「システム」

【この記事のキーワード】, ,

JRA田中博康厩舎「超速3勝」で出世確定か......調教師に至った経緯としたたかな「システム」の画像2

「おそらく自分を変えたい、という思いで渡ったと思うのですが、世界の競馬の育成を実際に見聞し、騎手としてだけでなく、1人のホースマンとして知識を深めていきました。帰国後にメディアで将来調教師になる可能性に言及するようになったのは、この時の経験が多分に影響してるに違いありませんね」(同記者)

 また、2012年に帰国後、彼は中内田厩舎の手伝いもするようになり、馬づくりに携わる想いはより一層膨らんでいったようである。その想いの強さを示すように、誰よりも猛勉強を重ねて、2016年調教師免許を一発で合格してみせた。

 ジョッキーを引退し、見習いの技術調教師としてさらに勉強を重ね、積極的にベテラン調教師から教えを請い自分のものにしていった。ジョッキー時代は真剣であるがゆえに色々な事を試して、空回りしていたこともあったようだが、今度はその真剣さが調教師にとってプラスに作用していくのである。

 上昇気流に乗る田中博厩舎。当初は金曜追い切りも行なっていたが、今はそれをやめて、水木の追い切りに集中させている。人手の関係ではあるものの、スタッフとの連携も蜜でしっかり現場の声に耳を傾けている田中博調教師の柔軟性は大したものだ。2歳新馬の馬質も高く、今後はさらに飛躍することだろう。

JRA田中博康厩舎「超速3勝」で出世確定か……調教師に至った経緯としたたかな「システム」のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 川田将雅「あわやクビ」から涙の三冠達成!関係者に直談判で危機脱出…お嬢さんに捨てられかけた「仰天」エピソード
  4. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係
  7. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  8. JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
  9. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  10. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター