GJ > 競馬ニュース > ダートの3歳が軽視  > 2ページ目
NEW

ダートの3歳オープン馬が軽視されすぎ! 3歳ダート路線の速やかな拡充を

【この記事のキーワード】, ,

1月中京 1400m はこべら賞
1月中京 1200m ごぎょう賞
2月小倉 1700m くすのき賞
3月中京 1400m 沈丁花賞
5月新潟 1800m わらび賞

 例えばこの中の2レース、1月のはこべら賞と2月のくすのき賞辺りをOP特別にするだけでも路線が分散されることを狙えるかもしれない。路線が分散されることで、未対決の馬が多くなり、中央の3歳ダートはユニコーンSを頂点に集約されていくとなれば、今よりも楽しめると思われる。

 また、鳳雛S、青竜S、端午SをユニコーンSのトライアルとして実施するのも良いだろう。

 今年の青竜S2着のアルーアキャロル500万下勝ちしかないため抽選対象だった。仮に回避しなかったとしても、場合によっては出走できなかった可能性がある。これではレースの面白さを削ぐだけだ。重賞がないのであれば、OP特別をトライアルとして、上位馬にはきちんと出走できる仕組みを整えてもらいたい。

 もちろんこれが唯一の正しい案ではない。ただ、3歳ダート路線が整備されていないのは多くの競馬ファンは感じているはずだ。是非ともJRAには3歳ダート路線の拡充をしてもらいたい。

ダートの3歳オープン馬が軽視されすぎ! 3歳ダート路線の速やかな拡充をのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. JRA 武豊は信頼度抜群!? 一球入魂ならぬ「一鞍入魂」の信頼度は本当か。川田将雅、横山典弘などトップジョッキーにみる「1日1鞍」限定の“勝負駆け”を探る!
  4. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係
  8. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. パンサラッサやサイレンススズカも及ばない、天皇賞・秋(G1)史上最速ラップの歴史