
ヴィクトリアマイル(G1)もデムーロと「アドマイヤ娘」で決まり? 「連覇」十分アドマイヤリードの急上昇

13日に東京競馬場で開催されるヴィクトリアマイル(G1)。春のマイル女王を目指して多くの牝馬がしのぎを削ることが予想されている。そのレースで復活を期待されているのが、昨年の覇者・アドマイヤリード(牝5歳、栗東・須貝尚介)だ。
昨年、アドマイヤリードは年頭に1000万下を勝ったばかりだったにもかかわらず、好走を重ねてヴィクトリアマイルに出走。勢いそのまま、C.ルメール騎手が騎乗した同馬は最後の直線で鋭く抜け出して見事戴冠。レースは三連単の払い戻し金が91万円にもなり、波乱を巻き起こした。
またこの勝利は、2008年の天皇賞・春(G1)をアドマイヤジュピタで勝って以来、約9年間でJRA・G1で46連敗(平地のみ)を喫していた「アドマイヤ軍団」の連敗をストップさせた記念すべき1勝。アドマイヤリードは、今後も軍団を率いる近藤利一オーナーの”孝行娘”として大きな期待をかけられていた。
だがその後、一番人気に支持されていたクイーンS(G3)では6着と敗戦。続く府中牝馬(G2)では3着と好走するも、今年の始動戦である東京新聞杯(G3)で12着と惨敗するなど、かけられていた期待に応えられないでいた。
「アドマイヤリードは昨年、ヴィクトリアマイルで栄光を分かち合ったルメール騎手ともクイーンSの敗戦であっさりと袂を分かつことになりました。以後、いろんな騎手を試したようですが、うまく噛み合わなかったみたいですね。
ですが前走の阪神牝馬S(G2)からM.デムーロ騎手騎手とタッグを組むと、レースでは直線では不利があったにもかかわらず、勝ち馬とは0.1秒差の4着。徐々に復調の兆しを見せつつあるようです。今回で2戦目なのでデムーロ騎手もクセも掴みつつあるはず。現在リーディング首位と今年も好調のデムーロ騎手に促された昨年の覇者が、ここで復活してもおかしくはないですよ」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
- 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA M.デムーロ「低迷」のきっかけはドウデュースの調教師!? 復権に欠かせないのは失った信頼関係の改善か
- サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇