真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.02.05 22:02

武豊リスグラシュー「圧巻勝利」で春女へ! 一方「試行錯誤」あの馬は未だ浮上できず
編集部

4日に東京競馬場で開催された東京新聞杯(G3)は、武豊騎手が騎乗する3番人気のリスグラシューが直線で抜け出して勝利を収めた。
レースの1000m通過タイムは60秒ジャスト。マイル戦にしては比較的ゆっくりしたペースで進む中でリスグラシューは7番手につけて脚をためていた。だがウチを選んでいたため、4コーナー回って正面を向くも、前に進路はない。万事休すかと思いきや、進むに連れて先を走る2頭の間にギリギリ1頭が入れるスペースができた。
ここを鞍上の天才は見逃さなかった。まさに”割って入る”の言葉通り、力強く馬体を2頭の隙間に入れ、さらに加速。そのまま抜け出し追いすがるライバルたちに先んじてゴール板を駆け抜けた。2着にはサトノアレス、3着に2番人気のダイワキャグニーが入線している。
昨年、リスグラシューは3冠クラシックに挑戦するも桜花賞2着、オークス5着、秋華賞2着と惜敗続き。それだけに今回の勝利の喜びはひとしおだろう。レース後、「この馬とのコンビで勝つことができて良かったです」と語った武豊騎手は、続けて「最後の直線でも去年までとは違い割って伸びてくれました」と昨年から成長した点が勝利に結びついたと振り返り、「ヴィクトリアマイル(G1)が楽しみです」と先の大舞台を見据えていた。
今回のレースでG1馬3頭を含む名だたる強敵を蹴散らしたリスグラシュー。春のマイル女王決定戦に向けて幸先の良いスタートを切れたのは間違いない。だが、その影で一頭の馬が苦境に立たされている。同レースで1番人気に支持されていたグレーターロンドンだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負