GJ > 競馬ニュース > 藤岡佑介「蛇行運転」  > 3ページ目
NEW

JRA藤岡佑介騎手「蛇行運転」で痛恨の騎乗停止……日本ダービー(G1)サンリヴァルの「代役」は”あの騎手”が有力か

JRA藤岡佑介騎手「蛇行運転」で痛恨の騎乗停止......日本ダービー(G1)サンリヴァルの「代役」はあの騎手が有力かの画像2

「三連複ならともかく、馬連や三連単を勝っていた人はなかなか納得できないでしょうね……。降着が発生せずに、騎手だけが騎乗停止になるというシステムは、どうしても『やったもん勝ち』に見えてしまいます。

JRA的には国際ルールに則っているわけですが、日本は世界でも断トツで馬券が売れている国だけに、もっとファンに寄り添った明確で厳正なるルールにしないと、ファンの競馬離れが加速する可能性もあると思いますよ。こういった審議になるたびにクレームが続発し、大きな注目を浴びてしまうのは、JRAとしても決して本意ではないでしょうし……」(同)

 日本ダービーで藤岡佑騎手が騎乗するはずだったサンリヴァルは、父・藤岡健一調教師の管理馬ということもあって、今年は親子で挑むダービーだった。それだけに藤岡佑騎手にとっては、ひと際残念な騎乗停止となってしまった。代役は近日中発表されるだろうが、浜中俊騎手などが有力視されているようだ。

JRA藤岡佑介騎手「蛇行運転」で痛恨の騎乗停止……日本ダービー(G1)サンリヴァルの「代役」は”あの騎手”が有力かのページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
  2. 皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
  3. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  4. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. 「やはりポンコツやな」元JRA藤田伸二氏が激怒!? 有馬記念(G1)ステラヴェローチェの乗り替わりに不満隠せず
  8. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  9. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬