真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.05.22 10:06

JRA石橋脩「乗り替わり」ラッキーライラックとの別れ避けられず? 「意味深コメント」と「状況」
編集部

「やはり、石橋騎手にとっては、かなりプレッシャーになりますよね。これまでも、共同通信杯2着でドゥラメンテの主戦をあっさりM.デムーロに交替させられたこともあるわけですから。そういう目に見えないものに押し潰れせそうになっているのが石橋騎手の現状でしょう。それを象徴するように、石橋騎手は、オークスの談話でも気になるコメントを出していました。『直線もよく伸びてくれましたが、力を出し切れたかは僕だけの判断ではないので……』と意味深な発言。石橋騎手がちゃんとコメントを出せないのは、やはりサンデーレーシングを気遣っているからであり、そういう意識が自分自身を追い込んで、騎乗に表れてしまっていると思います。そもそも距離が適正なのかもわからないわけですから、一人で背負いこむことはないんですよ。無言のプレッシャーをオーナーサイドが掛けているとすれば、そのやり方が100%正しいとは言えないわけですし。ただ、石橋騎手としても一流騎手を目指す上で克服せねばらならないプレッシャーではあります」(同記者)
石橋騎手の全国リーディングは、2015年44位、2016年は26位、2017年は12位、今年は16位で奮闘している。堀厩舎など強豪厩舎からも信頼が厚く頑張っているが、ここ一番のプレッシャーに弱いようにも時折映る。
今後、ラッキーライラックの主戦がどうなるのか気になるところだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 川田将雅「あわやクビ」から涙の三冠達成!関係者に直談判で危機脱出…お嬢さんに捨てられかけた「仰天」エピソード
- 「助手席に誰も乗っていない」「同乗者は制止不可能だった」謎多きJRAの説明…憶測飛び交う角田大河の函館コース侵入
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 元JRAジョッキー安藤勝己「無理だなと思ったね」エリザベス女王杯(G1)で「大失態」!? 「これはヤバい」血の気ひいた3コーナー「まさか、あの2頭が……」
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
関連記事
オークス(G1)ラッキーライラックは「地雷」血統!?「根拠なき」スタミナ種牡馬オルフェーヴルに流れる”ステイゴールド”の系譜とは
【オークス(G1)展望】「超新星」アーモンドアイVS「2歳女王」ラッキーライラック再び!M.デムーロ「大器」サトノワルキューレに逆転女王の可能性
JRA「牝馬二冠」へアーモンドアイ最大の「不安」……能力圧倒的も「出遅れグセ」の奥にある「唯一の弱点」とは
世界最強エネイブル「凱旋門賞回避」可能性も? 参戦予定ラッキーライラックが「それでも絶望的」とされる”理由”
JRAも「史上2頭目」を後押し? 2歳女王ラッキーライラックに「ヴェルメイユ賞」からの凱旋門賞挑戦プラン浮上の可能性