GJ > 競馬ニュース > 中内田厩舎「選択ミス」?
NEW

JRA中内田充正厩舎「選択ミス」? 高額良血ダノンファンタジー新馬敗戦の「後日談」

【この記事のキーワード】, ,
JRA中内田充正厩舎「選択ミス」? 高額良血ダノンファンタジー新馬敗戦の「後日談」の画像1

 中央競馬の2歳新馬戦がスタート!6/3(日)は東京で注目を集めた二頭が好走を見せての勝ち上がり。

 5Rの芝1600mは、サンデーレーシングが送り込むC.ルメール騎手騎乗のグランアレグリア(牝2 美浦・藤沢厩舎)。道中安定した走り。直線で少し反応が悪かったものの、ムチ一発でグンと伸びて、2着に2馬身差をつける楽勝。走破時計は1分33秒6で上々の発進。ちなみに、2着と3着が3馬身1/2差、3着と4着が9馬身差で、グランアレグリアが他馬との力差を見せつけた一戦だった。父ディープインパクト、母タピッツフライ、母の父タピット。

 6Rの芝1400mは、父ロードカナロア、母クィーンズバーンという良血馬アカネサス(牝2 栗東・浅見秀一厩舎)。M.デムーロ騎手騎乗で、馬込みでごちゃつく中、強さを発揮してアタマ差の勝利。走破時計1分23秒7とマズマズだが、鞍上の指示に反応はよかった。

 両陣営とも良いスタートであり、敗れた陣営も前向きな発言。アカネサスに敗れたサワサワ(牝2 美浦・栗田徹厩舎)も走りは悪くなく、鞍上の三浦皇成騎手も「長いところも持つと思う」と早くもクラシックディスタスを意識したコメントを出し、次走以降の走りに期待を寄せていた。

 ところが、グランアレグリアに敗れた2着ダノンファンタジー(牡2 栗東・中内田充厩舎)陣営だけは、2歳馬の走りの良さに満足しつつも、かなり悔しがっていた。

「最終追い切り前までは、ダノンファンタジーは6Rの芝1400mを使う予定でした。ところが、同じレースに出るアカネサスが最終追い切りの坂路で抜群の動きを見せていたので、陣営は急遽5Rにまわって芝1600に出走したというのです」(競馬記者)

JRA中内田充正厩舎「選択ミス」? 高額良血ダノンファンタジー新馬敗戦の「後日談」のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  6. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  7. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!