GJ > 競馬ニュース > 美浦関係者「絶賛」2頭  > 2ページ目
NEW

JRA美浦関係者「絶賛」2頭がラジオNIKKEI賞を制す!? 「昨年覇者より上」あの良血馬

【この記事のキーワード】, ,

 そして、フィエールマン(牡3 美浦・手塚貴久厩舎)。

 馬体が弱くて出世が遅れ、ここまで2戦2勝、今回ハンデ54キロで出走……これは2011年優勝のフレールジャック、昨年の覇者セダブリランテスと同じであり、すでに大物感が漂う。そのセダブリランテスも同じ手塚貴久厩舎であり、関係者の話では「あの頃のセダブリランテスよりもフィエールマンのほうが上」だという。

このところ乗り込めるようになってきており、中間5本時計を出していて、美浦の坂路とウッドコースを併用。すでに馬体は仕上がっており、今週は直線強めに追って調子を維持する程度。やはり不安なの出遅れであり、ゲート練習を入念に行なった。

「新馬戦ではゲート内でもチャカついて出遅れ。2戦目はゲート内でイライラして出遅れ。今回は中間に入念にゲート練習を石橋脩騎手が騎乗して行なっています。石橋騎手も大丈夫だと言ってますし今回は平気でしょう」(競馬記者)

 それとは別に「ゲートの出は悪く荒削りだが、能力でカバー可能」(厩舎関係者)だという声が多く、出遅れ自体それほど気にしていない様子だ。

 もしここを勝つならば、秋はジャパンCへ向かう構想もあるらしく「あくまで通過点」(厩舎関係者)だという。遅れてきた大物が、このレースをステップにして大きく羽ばたこうとしている。

JRA美浦関係者「絶賛」2頭がラジオNIKKEI賞を制す!? 「昨年覇者より上」あの良血馬のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 競馬場のはずが何故か「刑務所」に……”コワモテ”調教師の珍エピソード爆笑も、中には「本物のコワモテ」に目をつけられてしまった人も……
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 何故「JRAモレイラ」は誕生しなかったのか……号泣した香港No.1騎手の「今後」と識者が語った騎手試験の「真相」とは
  7. ドゥラメンテ「最後の大物」出現なるか。わずか4世代から三冠牝馬リバティアイランドやG1・3勝タイトルホルダー「伝説」の最終世代をピックアップ
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. JRA歴代G1最多コパノリッキーの「真実」。Dr.コパが語った武豊騎手引退式「爆弾発言」と田辺騎手「作戦会議in銀座」
  10. JRA・D.レーン騎手に「謎」の通訳? 宝塚記念(G1)勝利騎手インタビューで「主役級」存在感……通訳なのに”日本語崩壊”の理由?