GJ > 競馬ニュース > 藤田菜七子「積極営業」?
NEW

JRA藤田菜七子「積極営業」でお手馬ゲット!?「武豊起用」で決裂?大魔神・佐々木氏とアドマイヤ近藤氏の関係は【セレクトセール2018裏舞台】

【この記事のキーワード】, ,
JRA藤田菜七子「積極営業」でお手馬ゲット!?「武豊起用」で決裂?大魔神・佐々木氏とアドマイヤ近藤氏の関係は【セレクトセール2018裏舞台】の画像1

 9日、今年も世界最高峰の競走馬セリ市「セレクトセール2018」が、北海道苫小牧のノーザンホースパークで開幕を迎えた。

 初日となるこの日は1歳馬が233頭上場され、211頭が落札。売上は96億7450万円(以下、税抜き)に上り、昨年記録した過去最高の86億3450万円を大きく上回る史上最高額となった。なお、落札率は90.6%、1頭平均は約4585万円だった。

 また、1億円を超える高額落札も、昨年の15頭を大きく上回る23頭と大盛況。

 今年の日仏ダービー馬を送り出すなど、日本が世界に誇るディープインパクト産駒を筆頭に、キングカメハメハやハーツクライなども相変わらずの高評価。そこにブラックタイド産駒やジャスタウェイ産駒なども”億超え”を果たしたことが、「競馬好景気」健在を思わせた。

 初日の最高落札額はキングスローズの2017(父ディープインパクト)の2億5000万円。全兄に今年のエプソムC(G3)を制したサトノアーサーがいる良血馬を「ダノン」の冠名で知られるダノックスが落札している。

 他にもミスセレンディピティの2017(父キングカメハメハ)を「ホウオウ」の小笹芳央氏が2億4000万円で落札。ライフフォーセールの2017(父ハーツクライ)を「アドマイヤ」の近藤利一氏が2億3000万円で落札するなど、セレクトセールでお馴染みの大馬主たちも健在。

 昨年、このセレクトセールを機に彗星のごとく競馬界参入を表明したDMM、「サトノ」でお馴染みのサトミホースカンパニー、今年のダービー馬ワグネリアンなどを所有する金子真人ホールディングスといった常連組も、将来の超大物を求め積極的な姿勢を見せていた。

 しかし、この世界最高峰の競走馬セリ市で「2年後、3年後に向けた戦い」を繰り広げているのは、何も馬主たちだけではない。数多くの有力馬主が集まるセレクトセールでは、騎手たちもまた「将来のお手馬」を得るべく、積極的に顔を出すのが恒例行事となっている。

 特にこの日はトレセン全休の月曜日とあって、多くの関係者が北海道へ足を運んだようだ。それはもちろん「あの騎手」も例外ではない。

JRA藤田菜七子「積極営業」でお手馬ゲット!?「武豊起用」で決裂?大魔神・佐々木氏とアドマイヤ近藤氏の関係は【セレクトセール2018裏舞台】のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 2度の屈腱炎を克服した「不屈」の実力馬がいよいよ復帰! ナリタブライアンの「同期」はG1制覇、鳴尾記念勝利ヨーホーレイクに続けるか