真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.07.14 11:24

JRA岩田康誠「重賞勝てる!」大絶賛! 函館記念はブラックバゴの一撃必至
編集部
15日に函館競馬場で開催される函館記念(G3)。10年連続で1番人気が沈み、昨年は3連単91万5320円を記録したように”荒れる重賞”として注目されている。そのレースで上位進出を虎視眈々と狙うのが、ブラックバゴ(牡6歳、美浦・斎藤誠厩舎)だ。
昨年、1年をかけてOPクラスにまで上り詰めて、暮れのアンドロメダSでは勝利まで収めたブラックバゴ。今年は中山金杯(G3)で後方から鋭く伸び、上がり最速の33.8秒の末脚を記録して4着。これまで伸び悩んでいたが、ここに来て一気に才能が開花しつつあるようだ。
「前走後、今回も鞍上を務める岩田康誠騎手が『重賞を勝てる能力は十分ある』と大絶賛。その後はAJCC(G2)に出走する予定でしたが、そちらは鼻出血のために無念の回避。それもあったので、陣営は今回こそはと重賞初制覇に向けて相当気合を入れているようです」(現場記者)
そのブラックバゴは岩田騎手を背に芝コースで僚馬・シャドウラーテルと併せ馬。5F63秒1~11秒2を記録し、2馬身先着して見せた。騎乗した岩田騎手は「スポニチ」の取材に休み明けで馬体が大きいが、「反応自体は良かった」と状態が上々であると語っていた。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRA M.デムーロ「低迷」のきっかけはドウデュースの調教師!? 復権に欠かせないのは失った信頼関係の改善か
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは