
JRAモレイラ「神騎乗」連発で武豊の大記録破る!? ルメール不在「1日5勝」大爆発から「オール1番人気」で日曜全勝も
上記の通り、この日は12レース中11レースに騎乗するモレイラ騎手だが、その大半の単勝オッズが2.5倍以下と抜けた1番人気だ。唯一、12レースだけが競った2番人気だが、前日のような大爆発を見せれば、あっさりひっくり返る可能性もある。
「ルメール騎手不在が、大きく影響したラインナップですね。来日するたびに有力馬が殺到する外国人騎手は珍しくないですが、ここまで極端に偏りが出るはそうはないと思います。他の騎手は堪ったものじゃないでしょうし、こうなるとまた新たな『記録』が生まれるかもしれません」(競馬ライター)
昨年、モレイラ騎手は2005年の武豊騎手と並ぶ「騎乗機会7連勝」という大記録を達成。その手腕を如何なく見せつけたが、今回の騎乗馬は昨年以上の可能性もある。
記録更新の候補としてまず挙がるのが、1日最多勝の「8勝」だ。
実際にモレイラ騎手は、シンガポールで騎乗機会全勝となる1日8勝、さらには香港でも1日8勝を成し遂げているだけに可能性はあるはず。ちなみに記録保持者は武豊騎手(2002年)とルメール騎手(2016年)である。
また、前日に5勝していることもあって、連勝を重ねれば1節(土日)最多勝記録となる「12勝」も見えてくる。ちなみに、これも記録保持者は武豊騎手(2005年)である。
「この馬質は、昨年199勝と断トツのリーディングだったルメール騎手以上。もしも、モレイラ騎手が通年免許を獲得しても、このレベルの馬質を維持できるのなら、武豊騎手が持つ年間最多勝212勝の更新も十分にあり得るでしょうね。実際にモレイラ騎手はシンガポールや香港で、”それ”をやってのけているわけですから……」(同)
モレイラ騎手は、過去にもシンガポールで年間116勝を上げて年間最多勝記録を更新すると、その記録を206勝という”永久不滅”の領域に引き上げている。さらに香港でも145勝で最多勝記録を塗り替えると、翌シーズンには170勝で自己記録を更新。各国の「競馬の常識」を破壊する、世界的なレコードブレイカーといえるだろう。
果たして、モレイラ騎手の快進撃はどこまで続くのか。まずは5日の札幌に注目だ。
PICK UP
Ranking
11:30更新浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント