真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.09.14 18:56

JRA「ワグネリアン輩出レース」怪物候補ヴェロックスをあえての2番手評価!本命は?
編集部
本格的な秋競馬がスタート。G1レースの前哨戦が目白押しだ。一方、年末の2歳馬G1、来年の3歳クラシックを占う上で2歳馬戦線にも注目だ。新馬戦や重賞に目が向きがちだが、オープン特別や500万特別からも目が離せない。
15日(土)に阪神競馬場で2歳馬による野路菊S(オープン、芝1800メートル)が行われる。昨年は新馬戦でヘンリーバローズとの壮絶な叩き合いを制したワグネリアンが2戦目として選択、楽勝した。関係者情報を元に野路菊Sを予想する。
1頭、圧倒的人気になる馬がいるが、思い切って本命「◎」はモンテアーサー(牡2歳、栗東・松田国英厩舎)。8月5日、札幌の新馬戦(芝1800メートル)をJ.モレイラ騎手で勝利。スタートは出なかったが、モレイラ騎手は予定通りといった感じで後方を追走。3角から大外を回って追撃開始。直線でよく伸びて2着馬に1馬身1/4差をつけた。
タイムは1分52秒0と目立たないが合格点だ。上がり3F34秒1は、かなり切れた。今回の最終追い切りは時計のかかった栗東・坂路で4F54秒1、1F13秒2とまずまずのタイム。陣営は同馬を自信をもって送り出す。
「『重い馬場でもしっかりと追い切れたし、以前に比べてパワーアップしている。相手は揃っているが、将来性のある馬だし、ここでも差はない』と指揮官は愛馬の成長に目を細めていました」(競馬関係者)
阪神1800メートル外回りはワンターンで直線の長いタフなコース。直線には坂もある。先行馬が残ることもあるが、勝ち切るにはモンテアーサーのような持続力のあるパワーが必要だ。味のあるレースで新馬戦をものにしたモンテアーサーの末脚に期待する。絶好調C.ルメール騎手が勝利に導いてくれるはず。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 元JRA藤田伸二氏「頭おかしいんちゃうか?」岩田康誠を猛批判! 騎乗馬にムチで“後脚キック”誘発か……ばんえい競馬事件を超える悪質行為「幅寄せ事件」の真相
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- JRA崖っぷち調教師東西編~的場均・古賀史生・柄崎孝・本間忍ほか~