GJ > 競馬ニュース > JBC不発!?
NEW

JBC「史上初JRA開催」も不発!? ゴールドドリーム、ルヴァンスレーヴ不在で「大滑り」予感に地方関係者から悲鳴か……

【この記事のキーワード】, , ,
JBC「史上初JRA開催」も不発!? ゴールドドリーム、ルヴァンスレーヴ不在で「大滑り」予感に地方関係者から悲鳴か......の画像1

 2001年の創設から今年で第18回を迎え、史上初の中央開催となるダート競馬の祭典「JBC開催」だが少々物足りないメンツになったと、ファンの間で話題になっている。

 JBCスプリント、クラシック、レディスクラシックと1日にG1が3つも行われるJBC開催。今年は中央の京都競馬場で開催されることもあって、頭数自体は揃いそうだが、G1の本来の役割である「最強馬決定戦」という意味では、やや寂しいメンバー構成になってしまったと述べざるを得ないだろう。

 特に、JBC開催の中でもメインになるJBCクラシックに関しては、現在のダート界を牽引するゴールドドリーム、ルヴァンスレーヴの二大巨頭が不在であることが、とにかく痛い。

 日本テレビ盃(G2)を完勝し1番人気が濃厚なケイティブレイブだが、帝王賞(G1)でゴールドドリームに敗れた存在。今年のフェブラリーS(G1)を制したノンコノユメも格では負けていないが、こちらも前走の南部杯(G1)では「2強」に完敗している。

JBC「史上初JRA開催」も不発!? ゴールドドリーム、ルヴァンスレーヴ不在で「大滑り」予感に地方関係者から悲鳴か......の画像2

「ゴールドドリーム、ルヴァンスレーヴのせめて、どちらかだけでも出てくれればと願っていましたが、残念ながら不在となりました……。

2頭が激突した8日の南部杯(G1)は、新旧王者対決とあって例年以上の盛り上がりを見せましたが、JBC開催がその”反動”をモロに受けてしまった形ですね。2頭はここをパスして12月のチャンピオンズC(G1)に向かうそうです。

当然売上にも大きく影響するでしょうし、中央競馬の集客力を頼りにしていたJBC実行委員会からすれば、大きな痛手だと思います。地方関係者も”悲鳴”を上げていましたよ。

JRA側も当週のダート重賞のみやこS(G3)を中止にするなど、JBC開催に配慮はしていたんですが、これだけ手薄なメンバーはやや想定外だったかもしれませんね。企画としては”大滑り”になるかも。せっかくの中央開催の意義が薄れる展開は避けたいところですが……。

競馬ファンからしても、もともとこの週は『G1開催のない谷間』という認識がありますし、豪華メンバーだった先週の天皇賞・秋(G1)からのギャップも大きい……中央で開催するため売上増は濃厚ですが、看板のクラシックがこれでは全体的に厳しい結果になりそうです」(競馬記者)

JBC「史上初JRA開催」も不発!? ゴールドドリーム、ルヴァンスレーヴ不在で「大滑り」予感に地方関係者から悲鳴か……のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前
  5. JRAノーザンファーム時代終焉へ「16億円」大勝負の“答え”が今週末に!? 「33億円の悲劇」から26年……日高関係者の“命運”を背負った良血がついにデビュー!
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. JRA高松宮記念(G1)浜中俊「もういいでしょ」若さ故の過ちから4年! 苦い経験を活かす絶好のチャンス、「被害者」武豊から託されたレシステンシアと重なるアノ馬