JRA阪神JF(G1)ダノンファンタジーから波乱決着も!「極秘ネタ」の「4点」で「穴馬券」をゲット!?
そのうえで「その点を改善させる調整をしてきた」と自信を覗かせている。「非常に順調」と語っているように、本来の走りを見せられる可能性は高い。ココでの巻き返しも期待できる。
「万全の仕上がりだね。『終始いい手応え』『弾んでいて力の出せる状態』と陣営のトーンは高い。相手は強くなるけど『デビューから2戦はともに違う脚質で勝ったように力はある』『チャンスをものにして欲しい』と重賞取りに意欲満々だ。人気は落ちるだろうし、狙う価値は十分にあるよ」(競馬関係者)
「▲」にはアルテミスSで2着と好走したビーチサンバ(牝2、栗東・友道康夫厩舎)を指名した。
新馬戦は中団から力強く差し切って勝利。キャリア1戦で挑んだアルテミスSはシェーングランツの前に敗北を喫したが、その差はわずか1/2馬身と十分に評価できる。地力の高さは示したと言えるだろう。
鞍上を務める福永祐一騎手が、阪神ジュベナイルフィリーズで歴代最多の3勝をあげている点も心強い。調整も順調。上位争いに食い込む可能性は十分にある。
「前走と同様の調教を施したようだね。そのうえで陣営は『前回よりも楽に動けている』『状態は今回の方が上』『非常にいい雰囲気』とコメント。仕上がりの良さをアピールしている。
前走の敗北に関してもネガティブには捉えていない。むしろ『1番強い競馬をしていた』と語っているように手応えを掴んだようだ。阪神マイルは新馬で経験済み。その点も自信に繋がっているようで『このアドバンテージを活かせれば面白い』と勝負気配は高い。押さえておいた方がいいだろうね」(競馬関係者)
「△」は無傷の3連勝でタイトルを狙うクロノジェネシス(牝2歳、栗東・斉藤崇史厩舎)だ。
牡馬を相手に2戦2勝と完璧な実績を持つ本馬。新馬戦は好位から鮮やかに突き抜けて、2馬身差の快勝をおさめた。前走のアイビーS(OP)も後続に2馬身差をつける圧勝。上がり最速をマークする完璧な走りは、来年のクラシックを強く意識させるもの。ココでも主役級の存在だ。
「あらゆる面が優れている優等生だよね。陣営も『とにかくセンスが良い』と大絶賛している。『完成度は高い。良馬場の決め手勝負ならチャンスは十分』と勝ち気マンマンだ。
仕上がりも上々。放牧で気持ちをリセットできたようで『帰厩後も落ち着きを保っている』『申し分のないデキ』と満面の笑み。好走が期待できるココは馬券圏内が濃厚だ」(競馬関係者)
PICK UP
Ranking
5:30更新
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRAノーザンファーム時代終焉へ「16億円」大勝負の“答え”が今週末に!? 「33億円の悲劇」から26年……日高関係者の“命運”を背負った良血がついにデビュー!
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬















