
阪神JF「JRA美浦情報」武豊シェーングランツに藤沢師もメロメロ? 一発を狙う伏兵の「思惑」も
今週末に開催される第70回阪神ジュベナイルフィリーズ(G1・芝1600m)。今年も来年のクラシックを目指す素質あふれる若駒たちが集結した。この1戦を制するべく、美浦の各陣営は日夜、出走馬の馬体調整に余念がない。そんな慌ただしい日々を送る『美浦』の関係者たちより届けられた【有力情報】の中からピックアップした、注目すべき出走馬をご紹介しよう。
まずは、軸にする人も多いと思われるシェーングランツ(藤沢和雄厩舎)だ。

昨年のオークス馬・ソウルスターリングの半妹であるシェーングランツ。デビュー当初から注目を集め、新馬戦では1番人気に支持されていたものの、5着と期待を裏切る結果に終わってしまう。
だが、続く未勝利戦では2着に5馬身差をつけての圧勝。実力の一端を見せ、アルテミスS(G3)を迎えた。スタートでやや出遅れたシェーングランツだが、鞍上の武豊騎手は慌てることなく後方で脚をためる。そして、最後の直線で外に出されると上がり最速33.8秒の末脚を繰り出し、ライバルたちをごぼう抜き。改めてクラシックの有力馬として注目された。
「5月にトレセンに入厩してから、初戦2戦目は札幌競馬場、そして3戦目は東京競馬場とさまざまな競馬場を経験しています。今回の舞台は阪神競馬場ですが、コース替わりには抵抗はなさそうです。
最終追い切りは併せ馬。2馬身追走から楽な手応えで差を詰めると、ゴール前だけ並ぶような形でゴール。道中もうまく折り合いがついており、終いまでしっかり動けていましたね。半姉のソウルスターリングはこの時季、やる気に満ちあふれていました。ですが、この馬は力むところがなく、首をしなやかに使ってリズムをとって走っています。藤沢和調教師も『あの身のこなし! 柔らかくて本当にいいよな』と絶賛していますよ。
ここまで順調すぎるほど順調に来ている様子。この馬が自分の走りを見せることができれば、姉同様にこのレースを制覇するチャンスはあるはずです」(美浦担当記者・A)
鞍上を務める武豊騎手も自身のサイトの日記で「週末は阪神で楽しみなレースがある」と綴り、「阪神ジュベナイルフィリーズのシェーングランツの走りにご注目ください」と自信を覗かせる。
シェーングランツは半姉に続いて阪神JFを制し、クラシックで活躍することはできるのだろうか?
PICK UP
Ranking
17:30更新【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは