GJ > 競馬ニュース > 朝日杯FS「2点」勝負!  > 2ページ目
NEW

JRA朝日杯FS(G1)グランアレグリアから「三連単2点」で「穴馬券」狙い! 有力ネタから見えた「超伏兵」とは

【この記事のキーワード】, ,

「前走はマイルということで『終いに脚を使えるか?』という不安を抱いていたようだけど『道中はいい感じで追走できた』『上手に折り合ってくれた』と陣営はコメント。『課題を克服してくれたのは収穫』と手応えを掴んでいる。

この中間も乗り込み量は十分。陣営は『全体的に余裕があっていい動き』と絶賛している。状態面に不安はないね。メンバーは強力になるけど『上位馬との差を詰めたい』と色気十分。G1制覇を視野に入れている。軽視することはできないね」(競馬関係者)

「▲」には無傷の3連勝でデイリー杯2歳S(G2)を制したアドマイヤマーズ(牡2、栗東・友道康夫厩舎)を指名した。

JRA朝日杯FS(G1)グランアレグリアから「三連単2点」で「穴馬券」狙い! 有力ネタから見えた「超伏兵」とはの画像2

 新馬戦では、後に新潟2歳S(G3)を制するケイデンスコールを下し勝利。続く中京2歳S(OP)も、後続に3馬身差をつける快勝劇を演じてみせる。前走のデイリー杯2歳Sは、過去2戦とは違いハナを奪う展開。後続の追撃を振り切る鮮やかな逃げ切りで重賞初制覇を果たした。

 完成度の高さを感じさせる走りで3連勝。現時点では、これと言った欠点が見当たらない。今回も上位争いは必至だ。

「2歳馬とは思えないよね。関係者の間でも『センスの塊』『スタートが素晴らしい』『逃げても控えても問題ない』『勝負根性も抜群』と絶賛する声が続出。成長も遂げているし、確実に上位争いに絡んでくるだろう。

当日が雨予報となっているけど『馬場が悪化してもこなせる』と陣営は自信満々。好走することを確信しているようだ。万全という感じだね。ダイワメジャー産駒ということで、ここからの成長には若干の不安を感じている様子。そういった意味でも、ココへの意気込みは高いと言える。間違いなく有力候補だね」(競馬関係者)

JRA朝日杯FS(G1)グランアレグリアから「三連単2点」で「穴馬券」狙い! 有力ネタから見えた「超伏兵」とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
  7. 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る
  8. なぜ凱旋門賞は荒れ続けるのか? 昨年「38万馬券」欧州と日本の”競馬の違い”が生む、大本命エネイブル以上に「警戒すべき」存在とは
  9. JRA歴代G1最多コパノリッキーの「真実」。Dr.コパが語った武豊騎手引退式「爆弾発言」と田辺騎手「作戦会議in銀座」
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客