GJ > 競馬ニュース > 朝日杯FS「2点」勝負!
NEW

JRA朝日杯FS(G1)グランアレグリアから「三連単2点」で「穴馬券」狙い! 有力ネタから見えた「超伏兵」とは

【この記事のキーワード】, ,

 先週の阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)で「現場情報至上主義・ジェームスT」は、狙い通りに的中をゲットした。◎ダノンファンタジー、△クロノジェネシスで決着。残念ながら高配当にはならなかったが「4点」勝負と考えれば、まずまずの結果と言えるだろう。

 今週も関係者より仕入れた「極秘ネタ」で勝負。16日の朝日杯FS(G1)で「旨味ある馬券」を勝ち取りたい。

 本命「◎」に選んだのは”女傑”グランアレグリア(牝2、美浦・藤沢和雄厩舎)だ。

JRA朝日杯FS(G1)グランアレグリアから「三連単2点」で「穴馬券」狙い! 有力ネタから見えた「超伏兵」とはの画像1

 デビュー戦で次元の違う走りを披露。1分33秒6という新馬レコードを叩き出す。先週の阪神ジュベナイルフィリーズを制したダノンファンタジーに2馬身差をつける圧勝。才能の高さを存分に見せつけた。

 続くサウジアラビアRC(G3)は牡馬相手となったが、全く問題にせず勝利。出遅れながらも圧倒的な能力を発揮し、後続に3馬身以上の差をつける圧巻の内容で重賞初制覇を成し遂げている。現時点で「2歳最強馬」との声が上がる事も納得だ。

 気になるのは仕上がりのみ。本来の力を出せる状態にあるならば、ココは逆らうことはできないだろう。

「調整は順調そのものだね。『前走を使った後も疲れはない』『このレースを目標に万全』と陣営のトーンは高い。追い切る前にアクシデントがあったようだけど『調教に影響はない』ときっぱり。今回も豪快な走りが期待できそうだ。

阪神への輸送や牡馬が相手という点に多少の警戒は見せていたけど『この馬の能力を信じる』『ヒケは取らない』と超強気。ココは問答無用の『1着固定』でいいと思うよ」(競馬関係者)

「〇」にはサウジアラビアRCで2着と好走したドゴール(牡2、美浦・黒岩陽一厩舎)をあげたい。

 新馬戦は直線から鋭い反応を見せた本馬。先頭に立つと後続に差を詰められることはなく、上がり最速の35秒2(重馬場)をマーク。2着に2馬身半差をつける快勝だった。

 前走のサウジアラビアRCは、7番人気ながら2着と大健闘。勝ち馬グランアレグリアに3馬身以上の差をつけられたが、上りは最速の33秒7を叩き出す。自身の力を出せれば馬券圏内も十分にあるだろう。

JRA朝日杯FS(G1)グランアレグリアから「三連単2点」で「穴馬券」狙い! 有力ネタから見えた「超伏兵」とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRAアーモンドアイは本当に「府中専用機」なのか? ファン投票1位を4回“蹴った”ウオッカとの決定的な違い
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  7. 「真相は藪の中」謎の多い角田大河の逝去…未来ある若者が不可解な行為、ネットでは「同乗者」を特定する動きも?
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛