真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.11.08 08:26

池江泰寿厩舎「有力馬全滅」でリーディング陥落の危機!? 凱旋門賞大敗に続き「大手1口馬主クラブ」が全面撤退……
編集部
先月、競馬サークル内でちょっとした騒ぎがあった。現在リーディング首位を走る関西の池江泰寿厩舎から、所属馬が次々と転厩されるという事態が発生したのだ。
急遽転厩を行ったのは、1口馬主の『ロードホースクラブ』。2013年の年度代表馬ロードカナロアや2001年のオークス馬レディパステルなどが所属し、「ロード」や「レディ」の冠名でお馴染みの大手だ。
池江厩舎には、重賞2勝を上げたレディアルバローザのディープインパクト産駒など『ロード』の良血馬が所属していたが、先月中に軒並み撤退。すべて他厩舎へ転厩し、現在ロードホースクラブの所有馬で池江厩舎の馬は1頭もいない状況となっている。聞くところによると、どうやらオーナーサイドと厩舎側でひと悶着あったようだ。
「どうやら所属馬の外厩先で揉めたようです。池江厩舎は基本的に信楽の吉澤ステーブルを多用していますが、逆にロードホースクラブは山元のグリーンウッドを使いたかった模様。どちらも譲らず口論になったとか……。結局、馬に悪影響が出たためロードホースクラブ側が池江厩舎からの全面撤退を決めたようですよ」(競馬記者)
池江厩舎といえば、何といっても2011年の三冠馬オルフェーヴルが有名だが、近年は社台グループとの連携を強化しながら、「サトノ軍団」(現サトミホースカンパニー)の総帥・里見治氏と蜜月関係を結ぶなど、数多の超良血馬を抱える人気厩舎。そのため今回のロードホースクラブの撤退は痛いに違いないが、深刻なダメージにはならないと見られている。
だが本件も含め、最近の池江泰寿厩舎はどうも流れが良くない。
PICK UP
Ranking
5:30更新引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬