GJ > 競馬ニュース > マカヒキ「復調」情報
NEW

JRA京都記念(G2)マカヒキ「復調」情報!? 心強い同オーナー馬の復活

【この記事のキーワード】, ,
JRA京都記念(G2)マカヒキ「復調」情報!? 心強い同オーナー馬の復活の画像1

 10日(日)に京都競馬場で行われる京都記念(G2・芝2200m)。昨年は勝ち馬のクリンチャーが重賞初制覇を果たし、その後の天皇賞・春では3着、凱旋門賞にも出走。3着のレイデオロは天皇賞・秋を制し、7着のミッキーロケットは宝塚記念を制した。これは昨年だけの話ではなく、それ以前から古馬G1戦線を占う注目の一戦として、競馬ファンの間では親しまれている。

 そんな中、かつての輝きを取り戻すべく復活を狙っているのは、第83代日本ダービー馬のマカヒキ(牡6、栗東・友道康夫厩舎)だ。

 3歳の弥生賞まで3連勝を挙げ、皐月賞では2着、その後日本ダービーを制して世代の頂点へ駆け上がった。しかし、その後に挑戦した凱旋門賞の前哨戦、ニエル賞は勝利したものの本番では14着。以降は勝ち星を挙げられずにいる。

 しかし、それほど大きく負けているわけではない。4歳時に出走したレースは3・4・6・5・4着、昨年出走したG1レースでは7・10着と着順は良くないが着差は0.8秒差、0.9秒差とそれほどの着差ではない。

 また、その7着の天皇賞・秋は「目に見えない疲れがあった」(厩舎関係者)と前走比マイナス12キロの馬体重。10着の有馬記念でも、あまりこの馬には合わない小回りコースの中山競馬場でのレースであった。

 とはいえ、最近は勝ち味に遅くなってしまっているのも事実ではある。ここでの状態が気になるところではあるが、実に貴重な情報が入ってきている。

JRA京都記念(G2)マカヒキ「復調」情報!? 心強い同オーナー馬の復活のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. JRA「強制卒業」させられたリーディング下位騎手のフリー化が続々、内輪揉めや騎乗馬の確保を心配する声も…「誰も得をしなかった」介入とは
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. JRA北村友一騎手「しがらき巡礼」で小倉リーディング!? “モレイラ旋風”吹き荒れる中、秋競馬は「中堅騎手」が高配当の使者になる?
  7. 【朝日杯FS】「勝ち馬は強かった」ジャンタルマンタル降板の元主戦は16着大敗もかつての相棒を称賛。もう1頭の「大物」と暮れの中山で鬱憤晴らしへ
  8. JRA荻野極と横山武史が「誤爆」で一触即発!?「ふざけんな!ナメてんのか!」1番人気大敗の腹いせにタオル投げるも……
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?