GJ > 競馬ニュース > マカヒキ岩田康誠
NEW

「武豊→岩田康誠」マカヒキ有馬記念で期待大!? 「スピード勝負→パワー型」存在感取り戻した名手はどう攻める?

【この記事のキーワード】, , ,
「武豊→岩田康誠」マカヒキ有馬記念で期待大!? 「スピード勝負→パワー型」存在感取り戻した名手はどう攻める?の画像1

 23日に開催されるグランプリ有馬記念(G1)。いまだ「完全復活」を遂げられないマカヒキ(牡5 栗東・友道康夫厩舎)の鞍上を岩田康誠騎手が務めることがわかった。

 マカヒキは一昨年の日本ダービー馬だが、その後欧州遠征を経て調子が下落・骨折。今年夏の札幌記念で復帰しいきなり2着と好走したものの、続く天皇賞・秋では出負けとハイペースについていけず7着と敗退。まだ「あの頃」の強さを見せられないでいる。天皇賞で騎乗した武豊騎手は有馬記念をオジュウチョウサンで挑むため、鞍上は空転している状況だった。

 すでに「ピークを過ぎた」という声も多いマカヒキ。出走予定だったジャパンCは状態が整わず回避。有馬記念に照準を絞ってきた。天皇賞で騎乗した武豊騎手が「ペースが緩むところがなく、脚がたまらなかった。ラストもギアが全く変わらなかった」と発言するなど、現在のマカヒキはスピード勝負についていけない、という見解もよく耳にする。その説が真実とすれば、世界レコードを記録したジャパンCに出なかったのは「正解」ということだろうか。

 そういう意味では、有馬記念は例年スローペースになりやすく、さらに暮れの荒れた中山の馬場。稍重の札幌記念で好走した”今の”マカヒキには向いているのではないだろうか。

 そして、鞍上岩田康誠騎手というのが何とも不気味だ。

「武豊→岩田康誠」マカヒキ有馬記念で期待大!? 「スピード勝負→パワー型」存在感取り戻した名手はどう攻める?のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 横山武史「ジョッキーカメラ」はなぜ非公開だったのか? 鬼気迫る川田将雅の大声にビックリも…ナミュール降板で「屈辱」味わった男が迎える正念場
  5. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  9. セン馬の「競走寿命が長くなる」という話は本当か?明け5歳で早くも”引退勧告”を受けたノンコノユメが切ない
  10. JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」