真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.07.30 09:27
JRA岩田康誠「骨折」でリタイア……3年ぶりG1制覇も「超大物牝馬」の重賞チャンス逃す「痛すぎる」離脱
編集部
29日、札幌競馬に参戦していた岩田康誠騎手が右すねを負傷。競馬場内の診療所で、右腓骨遠位部骨折と診断され、当日の乗り替わりを余儀なくされた。全治などは未定だが、長期離脱の可能性もありそうだ。
この日、1Rを勝利して幸先のいいスタートを切った岩田騎手。アクシデントがあったのは3Rの3歳未勝利戦(ダート1700m)だった。騎乗馬のシャドウラーテルがゲート内で暴れていたところ、そのままスタート。直後にゲートにぶつかり、岩田騎手の右足が挟まれる格好となった。
その後、後方からなんとか集団について行ったシャドウラーテルだったが、最後の直線で本来の伸びを欠いたまま、大差で最下位に敗れてしまった。
「14頭中7番人気とまずまず期待されていただけに、この結果は残念ですが、今回はさすがに仕方なかったと思いますね。ゲートにぶつかりながらスタートしたシャドウラーテルでしたが、その直後にも躓いて大きくバランスを崩しており、岩田騎手が『よく落馬しなかったな』というのが正直な感想です。
腓骨はいわゆる足首の骨の1つで、体を支える重要な部分。結果が伴いませんでしたが、そんな大事な部分が骨折しながらもレースをしようとした、岩田騎手のプロ根性には頭が下がります。レース直後は『なにやってんだ岩田』という声が飛ぶほど、ちゃんと”レース”になっていました。凄い技術と執念だと思います」(競馬記者)
今年の天皇賞・春で約3年ぶりのG1制覇を果たすなど、復活を印象付けていた岩田騎手。現在も52勝を上げリーディング7位に健闘しており、83勝を上げた昨年を上回るチャンスもあっただけにケガも痛いが、この離脱も痛いに違いない。
また、その中でも岩田騎手にとって痛恨になりそうなのが、主戦場に選んでいた札幌の重賞だ。
PICK UP
Ranking
5:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- エリザベス女王杯「単勝430.6倍」大激走に19歳ジョッキーも「本当に信じられません」。 武豊1番人気がまさかの結末で生まれたJRA・G1最高配当【競馬クロニクル 第30回】
- 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
- JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?















