GJ > 競馬ニュース > 「暴言王」岩田に変化?
NEW

JRA「暴言王(元)」岩田康誠が有馬記念(G1)マカヒキ復活を後押し? “姿勢”に大きな変化が……

【この記事のキーワード】, ,
JRA「暴言王(元)」岩田康誠が有馬記念(G1)マカヒキ復活を後押し? 姿勢に大きな変化が......の画像1

 23日に開催されるグランプリ有馬記念(G1)に2年前のダービー馬・マカヒキ(牡5歳、栗東・友道康夫厩舎)は、鞍上に岩田康誠騎手を迎えての出走を予定している。

 マカヒキは今年の夏に札幌記念(G2)で2着。続く天皇賞・秋では武豊騎手が騎乗することもあり3番人気と多くの支持を集めたものの、スタート直後スワーヴリチャードと激しく接触。その影響は大きく、レースでは見せ場なく7着と、期待を裏切る結果に終わった。さらにその後も疲労が抜けず本調子に戻らなかったとして、予定されていたジャパンカップの回避を発表。チグハグさが目立っている。

「立て直しの難しさが懸念されていましたが、友道調教師は『ジャパンCを使っていないぶん疲れはないかな。当時とは動きが違う』と万全の調子であることをアピール。意図せずして休養を挟んでしまったものの、それがいい方に転がりつつあるようです」(競馬誌ライター)

 そして、そのマカヒキとコンビを結成するのが岩田騎手だ。一時は低迷したものの、秋口からは、それがウソだったかのように勝ち星を量産。本人は関係者たちに『裏開催に出てるから。空き巣狙いだよ(笑)』と自虐的に語ってるそうだが、この好調さはそれだけでないという。

「以前から岩田騎手はレース前やレース後に、『〇〇なんか下手』『あいつに負けるわけない』と大言壮語を吐き、さらに『ケガさせてやった』『〇〇をシメた』など過激な発言を連発していました。これは記事を書く記者に対するリップサービスの一環だったようですが……。

 当時、勝ち続けるに連れて岩田騎手の『強引な進路取り』が物議を醸し出しました。それでも暴言ともいえるようなコメントを続けていたため”変なウワサ”、”不穏な話”が業界に流れるようになり、岩田騎手は要注意人物として扱われるようになったんです」(競馬記者)

JRA「暴言王(元)」岩田康誠が有馬記念(G1)マカヒキ復活を後押し? “姿勢”に大きな変化が……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  2. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  7. 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
  8. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  9. 「16冠ベビー」ソウルスターリングの独裁政権に突如現れた「超大物」ファンディーナ!激動の3歳牝馬クラシック戦線を振り返る
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客