GJ > 競馬ニュース > 武豊、菜七子に「応援できない」?  > 2ページ目
NEW

武豊「応援できない」藤田菜七子に宣戦布告!? 1年ぶりG1制覇へ「1発目で決める」歴史的決戦フェブラリーSへ闘志

「武豊騎手は騎手会長として、そして何よりも競馬を盛り上げたい一騎手として、デビュー当初の藤田菜七子騎手のイベントに飛び入り参加するなど、何かと気にかけてきました。

実際に、今春から女性騎手の永久減量が決まった新ルールに対して『菜七子ルールという言い方には違和感がある』と、いち早く警鐘を鳴らしたのも武豊騎手。ただG1の勝ち負けを争う”ライバル”となった以上、もう応援ばかりしていられないということでしょうね。

当日はコパノキッキングでG1に参戦する菜七子騎手へ注目が集まるでしょうが、インティで挑む武豊騎手にとっても、ここは大チャンス。当然、全力で勝ちに行くと思います」(競馬記者)

 デビューから3年を経て順調な成長を続けている藤田菜七子騎手だが、まだG1どころか重賞も未勝利。そういった中で迎えるG1初挑戦だが、武豊騎手からは「彼女が自分で掴み取ったチャンスだと思うよ」と、菜七子騎手の実力を評価する発言も。もはやJRA唯一の女性騎手、かわいい後輩騎手としてではなく、一人の「ライバル騎手」として認めた証拠といえそうだ。

 一方の藤田菜七子騎手も8日、栗東に駆けつけてコパノキッキングと初コンタクト。しっかりと感触を確かめてから「大きなチャンス。今は『やってやるぞ』という気持ちが強いです」と闘志を燃やしている。

 そんな両者が今週から開幕する小倉で、いきなり直接対決を迎える。武豊騎手が9鞍、藤田菜七子騎手が7鞍に騎乗と一足早く”全面対決”が見られそうな状況だ。

「特にメインレースの壇之浦特別(1000万下)では、武豊騎手が前走2着のレオコックブルー、藤田菜七子騎手も前走2着のマルーンエンブレムと人気を分け合う対決になりそうです。さすがに馬質は武豊騎手の方に分がありますが、菜七子騎手も昨冬の小倉で2勝するなど相性のいい舞台。今年の小倉は開幕初日から盛り上がりそうですね」(別の記者)

 奇しくも壇之浦は、平安時代に源氏と平氏が雌雄を決した舞台として有名だ。来るべきG1開幕戦に向け、火花を散らす新旧のスター対決が冬の小倉を熱くする。

武豊「応援できない」藤田菜七子に宣戦布告!? 1年ぶりG1制覇へ「1発目で決める」歴史的決戦フェブラリーSへ闘志のページです。GJは、競馬、, , , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛