真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.02.17 08:35

JRA「大外強襲」ノンコノユメ連覇へ。「衰え」指摘も陣営は慎重調整で自信?
編集部

17日、東京競馬場で開催される春のダート王決定戦・フェブラリーS(G1)。藤田菜七子騎手のコパノキッキング、武豊騎手のインティ、さらにM.デムーロ騎手のオメガパフュームらを、C.ルメール騎手の古豪ゴールドドリームが迎え撃つ。そんなかつてないほど熾烈な争いが繰り広げられることが予想されているが、その戦いに割って入る実力を秘めているのが、昨年の王者・ノンコノユメ(セ7歳、美浦・加藤征弘厩舎)だ。
セン馬になってからは振るわなかったノンコノユメだが、昨年に内田博幸騎手とコンビを結成すると一変。根岸S(G3)ではライバルたちを後方一気でごぼう抜きにし、続くフェブラリーSではゴールドドリームとの競り合いを制してJRA・G1競走初戴冠。一時は埋もれてしまった才能が、ついに復活したと思われていた。
だが、その後はかしわ記念、南部杯、JBCクラシックと3つのG1レースでいずれも4着。掲示板を外さない走りを見せるも、2勝目をあげられずにいた。そして前走のチャンピオンズカップ(G1)では、後方から競馬をする馬が多かったこともあり、外を回らされて持ち味の末脚が不発。7着とついに掲示板外に終わっていた。
「セン馬になって以降は気性難が落ち着いていたのですが、最近になってゲートでうるさいところを見せるときもあります。そのため、スタートで出遅れてしまうのでしょう。後方から競馬をする馬ですのでさほど影響もないのかもしれませんが、それでもポジション取りで後手に回ってしまいますからね。実力上位の馬が揃うG1競走では、その差は大きいですよ」(競馬誌ライター)
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客