GJ > 競馬ニュース > 武豊「絶好調」に総ツッコミ!?
NEW

武豊「絶好調」の裏側に総ツッコミ!? かつてエージェントグループ問題視も”軍団”の威力実感?

【この記事のキーワード】, ,
武豊「絶好調」の裏側に総ツッコミ!? かつてエージェントグループ問題視も軍団の威力実感?の画像1

 先週のフェブラリーS(G1)を勝つなど、今年24勝を上げてリーディングトップに立っている武豊騎手。現在2位のC.ルメール騎手と3勝差をつける独走で、この勢いなら2008年以来、11年ぶりのリーディングも現実味を帯びてくる。

 まさに「武豊、完全復活」といえる活躍ぶりだが、その裏側には長年、武豊騎手の相棒として支え続けた平林雅芳氏が昨年一杯で卒業し、今年から新たに豊沢信夫氏と新契約したことが大きいといわれている。

 それもそのはずで豊沢氏は昨年215勝を上げ、武豊騎手が保持していた年間最多勝記録を更新したルメール騎手と浜中俊騎手のエージェント。JRAでも屈指の騎乗仲介者が味方になったわけだが、その効果を誰より実感しているのが、武豊騎手本人ではないだろうか。

「武豊騎手は平林氏とのコンビで全盛期を経験している一方、落馬負傷などの影響で自己ワーストの56勝に終わった低迷期も経験しています。

その低迷期に武豊騎手と平林氏に替わって勢力を伸ばしたのが、岩田康誠騎手や福永祐一騎手、川田将雅騎手などを抱えていた小原軍団。いわゆる”ブック系”のエージェントたちでした。

今は『エージェント1人に対して、若手を含めた最大4人まで』という規制ができたので、”ブック系”エージェントもやや勢力を落としていますが、その規制も武豊騎手ら複数の関係者が『エージェントは専属の方が良いのでは』と、複数の騎手を抱えるエージェントを問題視していたとことが発端だとか」(競馬記者)

武豊「絶好調」の裏側に総ツッコミ!? かつてエージェントグループ問題視も”軍団”の威力実感?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
  7. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  8. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  9. C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
  10. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……