YouTuberは、動画共有プラットフォーム「YouTube」にオリジナルの動画を生計を立てている者の総称である。
日本ではUUUMに所属するHIKAKINがそのパイオニアとして知られ、2021年9月15日にはメインチャンネルの登録者数が1000万人を突破するという偉業を達成。また同所属のはじめしゃちょーもその約3カ月後に、登録者数1000万人超えを果たすなど、トップランナーとして活躍している。
昨今では、グラビアアイドルやお笑い芸人、さらにTVバラエティ番組の顔としておなじみのとんねるず・石橋貴明、上沼恵美子らも参入。またスポーツ界にもその波は波及し、元プロ野球選手のデーブ大久保(大久保博元)、槙原寛己、上原浩治らもYouTuberとして活動中だ。
全国の小・中・高校生を対象とした「大人になったらなりたいもの」のアンケートでも、これまで人気だったスポーツ選手よりも上位に来るなど、人気の職業として認知されている。
巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬