
岩田康誠騎手、NHKマイルCに「秘策あり」も期待度ゼロ!? 秘策よりキャラ変更が先か

8日に迫ってきたNHKマイルC(G1)。荒れることも多いレースだけに、人気薄の馬にも注意を払いたいところではあるが……。
「中穴」の一角といった扱いなのが、1枠1番のシュウジ。新馬から小倉2歳Sまで3連勝、デイリー杯2歳Sではクラッシクでも有力のエアスピネルに2着とし、その後朝日杯5着、ファルコンS12着と徐々に下火になっている感があるが、このシュウジに関し、陣営が「含み」を持たせるような発言をしたことが話題となっている。
シュウジに騎乗するのは岩田康誠騎手なのだが、管理する須貝尚介調教師が「この馬の印象ですがマイルは少し長いかな、という印象なのですが岩田騎手も何か考えがあるということで今回はそこにかけようかと思います」と発言。「岩田に秘策あり」ということらしいが……。
ネット上ではこの「秘策」に関し議論が沸き起こった。「大逃げくるか」「マクリと見た」など、岩田騎手の騎乗に注目が集まってはいるが、全体的には”マイナス”の見方をされているのが現状。「ローカルでも輝けない岩田に期待できない」「こういう発言は大抵失敗に終わる」「単純に馬が弱いしな」など、上手くはいかないだろうと見られているようだ。
「ここ最近の岩田騎手は、勝ち鞍こそ重ねているものの、2年前くらいの輝きと比較すると……という状況ですからね。これまででは考えられない福島ローカルでの騎乗、クラシックでも有力どころがなしという惨状です。その中で『奇策』といわれても……という部分はあります」(競馬記者)
最近は坊主頭になったり、アイドルカフェに行った際の服装がまるでチンピラだったりと、いろいろと心配されている岩田騎手。7日の東京競馬場の馬場は前が止まらない様子だったので、仮に大逃げすれば一発があるかもという考えもあるが……。
しかし、そもそも最近の岩田騎手は馬の「折り合い」に大きな不安があるという声も多い。やはりなかなか前向きには捉えられない。
PICK UP
Ranking
17:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 【セレクトセール】JRAも驚愕の2日目!? ABCマートとラウンドワンも爆買い!ディープ産駒が1億から一瞬で4億7000万円へ!全体総括も
- JRA歴代G1最多コパノリッキーの「真実」。Dr.コパが語った武豊騎手引退式「爆弾発言」と田辺騎手「作戦会議in銀座」
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!