NEW

【安田記念特集】20世紀最強マイラー・タイキシャトルが開いた「扉」と残した「軌跡」。絶対王者はその「継承者」を待っている

【この記事のキーワード】, ,
taikishatoru0223.jpgタイキシャトル(JRA公式サイトより)

 1998年6月14日、第48回安田記念(G1)

 そこに”スリル”はなかった。

 それはもしかしたら、ギャンブルですらなかったのかもしれない。

「さあ、夢は世界へ飛び出すか!タイキシャトル先頭、そのままゴールイン!!」

 長い府中の直線は、栗毛の最強マイラーにとって遥かフランスへ飛翔するための滑走路でしかなかったのか。単勝130円は、今思えば「破格」である。

「重賞6連勝タイキシャトル!向かうところ敵なし!!」

 激しく降り注ぐ雨の中、走破時計は1分37秒5。極端に重くなった芝は、否が応でも次走のジャックルマロワ賞が行なわれるドーヴィルの芝を彷彿とさせた。

 タイキシャトルが当時、いかに国内で抜けた実力を持った存在だったのか。それはこの馬が史上初めてスプリンターズS(G1)とマイルCS(G1)を連勝して、この安田記念を迎えていたという事実がまず1つ。

 いや、そんな記録よりも、1998の年の安田記念がひどい不良馬場の中、それも17頭立てで行われたにもかかわらず、その単勝オッズが今年のモーリスを上回る1.3倍だったと述べた方が、今のファンには伝わりやすいかもしれない。

「11.5倍の2番人気」が、3年後にこの安田記念を勝つことになるブラックホーク。ドバイのゴドルフィンマイルを勝ったアライドフォーシズが3番人気。そして、その後にタイキシャトル共に海外へ遠征し、モーリスドゲスト賞を勝つことになるシーキングザパールが4番人気。

 さらにタイキシャトルは、それまで一度も不良馬場で走ったことがなかった。

 それでもこの日、雨の中を東京競馬場に駆けつけた誰もがこの馬の勝利を確信し、日本史上最強マイラーが世界へ羽ばたく壮行会を見に来ていたのだ。

【安田記念特集】20世紀最強マイラー・タイキシャトルが開いた「扉」と残した「軌跡」。絶対王者はその「継承者」を待っているのページです。GJは、コラム、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 総合
  1. 【新台】『ガンダムSEED』に続いてアノ人気タイトルも登場! ネットミームでも話題、原作ファンも納得の仕上がり!?
  2. 「現代の梁山泊って呼んでもいい」人気お笑い芸人が『北斗』シリーズを簡単に攻略… ここまで登りつめたのは「パチンコのお陰」…?
  3. 「武豊×ウオッカ」以来の偉業に挑む戸崎圭太、“府中の鬼”ソングラインの連覇あるか
  4. 【新台】スマスロ初の「A+ART」は圧倒的な無敵感?期待値3000枚の「強烈トリガー」も搭載!!
  5. 日本ダービー「69年ぶり」テン乗り制覇の裏で涙をのんだ前任騎手…「この馬の能力を出せず申し訳ありません」ドン詰まり不完全燃焼のリベンジへ
  6. 目を掛けた愛弟子の「造反」に師匠がブチ切れ!? 今村聖奈、角田大河の謹慎中に存在感発揮も…安田記念前に師弟関係で遺恨勃発か
  7. 日本ダービー「30年ぶり」落馬の坂井瑠星に吉兆サイン!? ドゥラエレーデは宝塚記念(G1)を視野…ダービージョッキー予感させる偉大な先輩の足跡
  8. 【新台パチンコ】199の常識を超えた衝撃マシン…「3000BONUS」搭載の超強力スペック爆誕?
  9. ジョッキーカメラ「非公開」に疑問の声…注目度MAXでまさかの音沙汰なし、「お蔵入り」濃厚にファンから賛否両論
  10. 【新台パチンコ】史上最高峰の約97%ループ機が「神スペック」と話題に…注目を集める名物メーカー「人気コンテンツ」も投入か?