真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.06.04 11:30

モーリスを脅かす穴馬を発見!? 過去データから見た、安田記念の激走馬はコイツだ!
編集部

日本ダービーは堅い結果となったが非常に見応えのあるレースだった。今週の安田記念もモーリスという絶対的な本命馬が存在するが、毎年人気薄の穴馬が激走しており、馬券妙味も十分高いレースだ。今回も過去の傾向から穴馬を見つけ、高配当的中を目指していきたい。
過去10年で8番人気以下で3着以内に入った人気薄の激走馬は13頭。そのうち8頭が10~16番人気とかなりの人気薄馬が上位に飛び込む傾向にある。
2006
10番人気2着 アサクサデンエン
8番人気3着 ジョイフルウィナー
2007
9番人気3着 ジョリーダンス
2008
9番人気3着 エイシンドーバー
2009
10番人気3着 ファリダット
2010
8番人気1着 ショウワモダン
2011
9番人気1着 リアルインパクト
2012
13番人気2着 グランプリボス
15番人気3着 コスモセンサー
2013
12番人気3着 ダノンシャーク
2014
16番人気2着 グランプリボス
10番人気3着 ショウナンマイティ
2015
12番人気3着 クラレント
この13頭に共通する項目を厳しく精査すると以下の激走要素が浮かび上がってくる。
■関西馬優勢も関東馬にもチャンスあり
■関東騎手優勢
■牡馬の激走が多い
■6歳が激走馬の中心で4~5歳も要注意
■馬体重は450~510kgほどで重すぎず軽すぎず
■前走はG1レースか京王杯スプリングカップ、マイラーズカップへ出走
■前走人気は2~9番人気
■前走着順は3~10着
■3ヶ月以上の休み明けはG1レース以外マイナス
■重賞勝利実績が高ポイント。最低でも2着実績が必要
■6~8枠が激走枠
全出走馬とこれらの要素を厳正なる第三者の視点で精査した結果、2016年安田記念の激走馬候補はこの2頭となった。
PICK UP
Ranking
17:30更新【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは